ご訪問くださりありがとうございます。

 

色を使って外見と内面を整えるサポート☆

色彩ナビゲーターの井上典子です。



    
外見を整えるのは


乙女のトキメキグラデーションカラースケール®︎による
グループ分けのないパーソナルカラー診断カラーリスト養成講座




乙女のトキメキ似合う洋服のテイストを顔から導き出す
顔タイプ診断



乙女のトキメキスタイルアップを叶える骨格タイプ診断




内面を整えるのは

乙女のトキメキ本当の私を知り、数と色からのメッセージを日々の生活に役立てる数秘&カラー®︎





個人診断の他には、カラーリスト養成講座やカルチャーでのセミナーも開催しております。

ご興味があれば随時問い合わせください。



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符


  ベージュ×白の同一色でまとめた昨日の仕事服/え、それって同じ色?


昨日のベースカラー個人診断ではベージュをメインにコーディネートしました。

診断の様子はこちら、よろしければ

パーソナルカラー診断の時に着る洋服の色は
ほぼトップスを白にしていますが
(私の姿が鏡に映り込むので色物は良ろしくない)
昨日はベージュのジャケットとスカートに
白のブラウスというコーディネート。


仕事帰りに地元百貨店にて


ジャケット/セオリー

ブラウス/リフレクト

スカート/トッコクローゼット

パンプス/アシックスウォーキング


あ、パンプスもベージュでしたね笑


ブラウスの前立てには縦にフリルが3列
スカートのレースは花柄

と、曲線が多い顔タイプフェミニンに似合う要素。
ほぼ直線がないんです、私の顔は。

 


そうそうタイトルの
ベージュと白は同一色についてですが…

もちろん一般的には同じ色ではないです!

が!

色彩検定協会のPCCS配色理論では
白・黒・グレーの無彩色と配色した場合は
同じ色との配色と考えているんです。

この理論から言えることは、ここ大事よ下差し
白・黒・グレーを使って配色すれば
コーディネートは完璧なのである。
だって同じ色なのだからしっばする訳がない!



皆さん、覚えておくと便利ですよ。

コーディネートの強〜い味方は

白・黒・グレーの無彩色なのだということを。

コーデに困ったら無彩色に助けてもらいましょう。




画像ではわからないけどアクセサリー類は
ベージュに合いやすいピンクゴールド



ブラウンダイヤのペンダントだけどわからないですね〜。



真ん中がブラウン、まわりはクリアダイヤです。

キラキラで顔のくすみを飛ばすお手伝いをしてもらってますよキラキラ



あ、髪色を元に戻しました。

気づいた方おられるかな?

これについてはちょっとしたストーリーがあるので、また後日アップできれば。


それでは、皆さま素敵な週末を。





募集中の講座・セミナー


ベル4月〜6月 姫路KCCでの講座案内


ベル6/15&7/2(全2回•カラーアイランドにて)

   ベースカラーリスト養成講座


セミナーや講座に関して何かご質問があれば、ラインやお問い合わせからご連絡くださいませ。


お問合せはこちら


 

ライン公式からお問い合わせができます。

下記から友だち追加していただいたあと

メッセージを送ってくださいね。

他の人からやり取りは見えませんから

安心してご連絡いただけますよ。


    


乙女のトキメキラインにてご予約が可能になりました。

もちろんお問い合わせもお気軽に♪

こちらをタップしていただければOK。

個人でのやり取りも可能ですので、その場合はスタンプを押していただくか、何かひとこと送ってくださいね。



アカウント🆔→@721sknoa


 

グラデーションカラースケール®︎によるパーソナルカラー診断の詳細はこちら


5月のご予約可能日はこちら

6月のご予約可能日はこちら


旗パーソナルカラー診断の詳細と流れ

旗顔タイプ診断の詳細と流れ

  

色と顔タイプで魅力輝くあなたに&カラー資格のカラーアイランド
○パーソナルカラーと顔タイプ診断サービス・カラー起業のための資格認定講座
○セミナー・講演会・出張診断も承ります
サービスと価格はこちら
アクセスはこちら
お客様のご感想(顔タイプ診断) (パーソナルカラー)
ご予約はこちら
お問合せはこちら
上三角教室は兵庫県姫路市安田(姫路市役所北)
※詳細はご予約確定後にお知らせいたします。