Color日和・竹原朋美です

 

 

記録として残しておこうかなと思いまして

忘れないうちにと今、ブログに書いております。

 

3月9日は義父の一周忌の法要でした。

(福岡県柳川市にある西方寺にて)

 

小倉で用意したフルーツの盛り合わせ

あらかじめホテルに送っておいた

東京のお菓子の詰め合わせ(黒船の期間限定)

をお供えし、お経をあげていただきました。

 

今回は後継ぎの方が後方に控え、二人での読経。

いつもより長めのお経だったような…。

 

法要は九州に住んでいる親族の方たちが集まって

くださいました。

 

その後、

墓じまいした後に義父たちが眠る共同墓所をご案内し、

場所を移し、亀の井ホテルさんで会食を。

 

 

柳川名物の「鰻のせいろ蒸し」がメインです。

 

旦那様が喪主としての挨拶をし献杯してから

食事のスタート。

 

義父と義母の写真をテーブルの上に並べ

ノンアルコールビールと鰻のせいろ蒸しを

少しお供えしてみました。

 

車でいらしていた方たちが多かったのもあり

ノンアルコールビールとウーロン茶などをご用意。

 

 

未就学児の子供たちにはお子様ランチを用意。

お子様ランチの入れ物がお城だったのにおぉ~!と

大人たちの反響の方がよかったんですけど…(笑)

中にはエビフライやハンバーグ、ケーキなど。

(ほとんど食べずに、すぐ遊んでいたような気も)

 

集まった義父の曾孫たち全員参加ということで

義父も喜んでいたと思います。

 

3歳から6歳くらいの年齢の近い子ら3人は

法要の静けさから解放され、そこそこ広い畳の部屋を

キャーキャー言いながら走り回る様子に平和を感じました。

 

(周りの部屋で他に会合がなくてよかった、と思わず

胸を撫でおろすほど声が響き渡ってましたけど…)

 

ワタクシは志のお渡しの準備の他、食事の飲み物や

(お子様はお菓子、中学生にはAmazonギフトカード)

食後のお茶の用意など。

 

お茶の色が気になっているのか?子らが近寄るので

熱湯は危ないと、代わりに水をコップに注ぎ

気をそらしつつ、遊ばせておきましたけども…。

 

会食がなんとか無事に終わってよかったです。

 

 

お部屋からは時折、川下りの様子も見ることができましたよ。

 

 

そしてホテルの入り口には季節柄、華やかに

ひな人形も飾られていました。

 

 

様々な可愛らしい小物に、興味津々の子供たち。

触らせないようにするのが大変だったというか。

 

ちなみに柳川といえば

 

「さげもん雛」

 

 

 

 

 

いろんな種類がありましたよ。

(柳川雛祭り・さげもんめぐり~4/3)

 

とにもかくにも、お天気も良く

皆様、元気に集まってくださり感謝です。

 

「遠路はるばるお越しいただき…」というのは

一番遠いのが主催した東京からきたワタクシ達だった

ということで使えない枕詞でしたけれどもね。

 

ご参加の皆様からもいろいろご頂戴いたしまして、

おかげさまでただいま我が家はたくさんのお菓子で

満たされ、本日のリモートワークの三時のおやつは

「ザビエル」などで有難くお茶しております。

 

今後は九州を訪れる機会も少なくなるだろう…と思いつつ、

これで一区切りといえるのではないでしょうか。

 

 

メルマガ⇒ 「花色の日々の楽しみ方」

いま必要な日々のメッセージをお届け。

白い魔法使いの日にお伝えしています。

次回は3月23日の予定