何があったかすぐ忘れちゃうからリアルタイムで書きたいけど、毎日があっという間に過ぎてく!!!

そんなに忙しいわけでもないのに!

もう韓国生活も1週間以上が過ぎました😳

こうやってあっという間に過ぎちゃうと思うと、したいことがありすぎて焦る!


とりあえず今日は入国後のこと書きます。

とある月曜日から学校が始まるとのことで、

学校からは前週の月〜金曜に入国することを推奨されていました。

というわけで早く行ってもすることないしな〜と思い、私は金曜日に入国しました。

入国審査、結構な人の多さで時間かかるかなーと思ったけど、窓口も多くて思ったよりスムーズにいき、10〜15分並んで無事何事もなく入国審査完了。

空港からソウル市内までは空港鉄道という快速列車のような乗り物が1番安いと思うのですが、

重たいスーツケースを持って、地下鉄を乗り継いだり、荷物を運ぶ自信がなかったので、

空港から市内を結ぶリムジンバスを利用しました。

入国審査が12時40分頃終わり、

荷物受け取り→トイレを済ませ、

到着フロアからそのままゲート6の出口から外に出るとすぐにリムジンバスのチケット有人窓口と券売機があります。

有人窓口で行き先を伝えると、

すぐに該当のバス乗り場と、その時間から1番早い出発便のチケットを窓口の方が発券してくれました。

乗り場は分かりやすくアルファベットや数字が書いてあるのですぐ見つけられます。

該当の停留所で並んで待ち、
13時10分発のバスに乗れました。

乗る前に運転手さんに「どこに行きますか?」と聞かれるので答えます。

スーツケースはバスの下の荷物置き場に入れてくれて、荷物の引換券をくれます。

リムジンバスの中はめちゃくちゃ綺麗で椅子もふかふかで快適!!!

乗客も思ったより少なく、

外の景色を眺めながらお家の最寄りまで。

バスのアナウンスは日本語でもしてくれてました!

降りるバス停が近づいたら日本と同じように降車ボタンを押して、降りる際に最初にもらった荷物の引換券を渡すと運転手さんが荷物を下ろしてくれます!

事前に調べていたのでお家までも迷わず到着!

というか降りたところからすぐそば!

前の記事でも書いたのでお家の詳細は省きますが、

部屋を見るまではルンルンだったのに、

部屋の汚さに一気に萎え…

でもお金をほぼ換金してなかったので、

ひとまずすぐに地下鉄でソウル駅までお金を換金しに行きました。

ついでにソウル駅のロッテマートの2階にあるダイソーでお掃除道具を購入。

夕方?夜?に帰宅しましたが、

疲れて掃除をする気になれず、

初日はシャワーも浴びずに寝ました😂
(部屋の汚さが落ち着かずほぼ寝れなかった)

翌日の土曜日は、さらなるお掃除道具の追加購入と、もろもろ必要な日用品を買いに家の近所のダイソーへ歩いて行きました。

掃除機の使い方が分からず
(電源ボタンしかないのに電源入らない謎)

仕方なくクイックルワイパーで掃除!

洗面所は韓国のパイプユニッシュ的なやつとかカビキラー的なやつで掃除!

とにかくカビがすごかったけど、
この2つがめちゃくちゃ効果的で綺麗になって感動。


翌日曜日は掃除も落ち着いて、
することもなくなって暇だなーと思っていたら、

以前からSNSで繋がってた同時期に同じ学校に入学する日本人と急遽会うことに!

お家もめちゃくちゃ近所で年齢も近くて嬉しい🥺

お家の近所で夕飯を食べて、

たくさん歩いてお家の近所を探索して楽しかった〜!

アイス食べながらのんびり帰宅しました!


次回は学校のこと書きます!