いつもブログを書く時思うこと。

「こんなこと、読んでくれる人にとって何のためにもならないんじゃないのかしら?」

ということ。

毎日日記を書きたい。

でも極力前向きなブログにしたい。

そう思うことで、ブログが何日も中断してしまったり

表現に悩んで時間がかかってしまったり・・・

そんなことがたくさんあります。



そんな私の目に留まったのが、



『「読む」「書く」「考える」は5分でやりなさい!』



という、小宮一慶さんの本。

読んでみて、これから意識したいと思ったことは5つ。



1、終わりを意識しながら生きること


2、話したいと思う事柄を常に自分の中にもつための努力をすること

(世間は人の趣味には関心がないことが多い→新聞で誰にでも共通の話題を)


3、必要と思うことには常に全力で取り組むこと


4、書く練習をすること→時系列の日記でいい。(とにかく毎日)


5、時間をコントロールすること



どれも真新しいことではないですが、

それでもできていないということは、

それを習慣化するのが意外と難しいということ。



何度も挑戦しては破れてきているけど、

少しずつ、前に進むぞ~!!