犬がみかんを食べたことに驚いた昨日。

以前飼っていた犬は食べなかっただけに、本当に驚いた(笑)

いよいよ来週からは、休みなしで仕事に集中します。

来年は、人生のターニングポイントになるかなぁ。

私は三年前に、運良く正社員で水産会社に転職できたのですが、そこは再雇用の人が多く、つまりは年金受けながら働く先輩が頑張っていらっしゃいます。

しかし、段々と会社の業績も悪くなり、先輩方も自然と退職していくのが多くなり

私が入社して、毎月毎月誰かが辞めるからと、餞別代を給料からさしひかれてますが、会ったことも話したこともないかたばかり。

それでも、会社を支えて下さっていたことには変わらないので、事務所からの申し出に快諾していました。

今月も辞める方が二人。
そのうちのお一人は、電話では良くお話ししたりしてて、辞める事が決まってから初めてお会いしました。
私の母くらいの方でした。

毎年、店長と私に縁起物の干支の箸置きをプレゼント下さる優しい方です。

先日は、退職のご挨拶にと、来年の干支の箸置きをいただきました。
お帰りになったあと、その袋の中にお手紙が入ってて、泣いてしまうくらい優しい言葉が綴られておりました。

箸置きとともに、宝物が増えました(^-^)

先輩方からのアドバイスは

定年になっても、ちゃんと再雇用の道はあるんだから、働ける内はがんばりなさい!と(^-^)

はい(^-^)

ただ、私は胸に秘めていることがあって、年取ったらみんなが集える空間を作り上げていきたいので、会社に縛られるのも将来が安定するからいいのだけれど、夢も捨てきれないので(笑)

正直、自分の人生がどのくらい残ってるかはわからないけれど、例え短くてもいいから、夢だけは果たしたいかなぁ。

恋愛はしたし(笑)
結婚して家庭を持つ喜びも
離婚してからの人生の苦しさも
子供と共に過ごしていく楽しさも苦悩も
孫が出来た嬉しさも

これだけ人生で浮き沈みを楽しめたから、本当に悔いはないけれど

最後にあとひとつだけ叶えたい夢は持ってる(^-^)

それは、私の心の中で明るい道標になっている。

それが私の今の原動力。

さぁて、次の土曜日は聖飢魔IIの黒ミサ!!

どの曲が聴けるか楽しみにしてよーっと(≧∀≦)
(息抜き出来る楽しみがあるから、仕事してるみたいやね)