私が今勉強しているキュービック・カラーセラピーというものは、

 

クライアント様のご自身の心の状態や、人間関係を客観的に説明するための

 

色彩心理学で、10色の色を使って説明します。

 

 

 

その10色の色は、それぞれ『エネルギーを持っている』と考えられています。

 

そのエネルギーとは、外から刺激を受けた時の反応の強弱と、

 

その刺激を受けた時、自分の中に取りまとまる内向きのチカラか、

 

外に出そうとする外向きのチカラかを表しています。

 

 

 

また、エネルギーの強弱もなく、内向き、外向きもなく、

 

その場にとどまってバランスを取る色もあります。

 

 

 

これらには全て、良い・悪いというものはなく、そういう特徴を持っている

 

ということになります。

 

しかも、一人につき一色、この色!というのではなく、皆さん全ての色の要素ををお持ちなのですが、

 

この色の特徴が強い、この色の特徴はあまり持っていない、とか、

 

また、環境によってなどで現れる要素も変わってきたりします。

 

 

 

今日から10回に渡って、10色の色の持つ個性を説明していきたいと思います。

 

 

では、まず今日はから。

 

 

 

 

赤の良い特徴:エネルギーの向きが外向きで、一番エネルギーの強い色。

 

エネルギーが強いので、周りにどう思われても気にしない。

 

 

・ 行動力、決断力があり、自分で道をどんどん切り開いていける。

 

・ 面倒見がよく姉御肌。 特に近しい関係の人には自分のことにように考えて、

  愛情深くかかわろうとする。

 

・ ひるむことなく、自分の意見をはっきり言う。

 

 

 

こんな風に、良い面が出ているときは、とてもいい感じですよね!

 

しかし、どんな色でもそうなのですが、良い面と、気をつけたい面というのがあります。

 

良い面がいき過ぎると、そうなるという解釈なので、悪いわけではありません。

 

それを受け入れ、気をつけましょう。という意味で受け取るのがベストです。

 

 

 


気をつけたい特徴:思い切った行動ができる分、周りのことを考慮しない。

 

自分の意見をはっきり言って物事を進めていき、周りにも同じように求める。

 

 

 

赤の方は、リーダーシップがあるので、とてもありがたい存在ではあるのですが、

 

周りの反応が気にならないため、周りの人がどう考えてるかを考慮しないので、

 

みんなついていけなくなったりします。

 

 

しかし、周りの人たちの反応をよく見れるようになると、応援してくれる人や

 

一緒に物事をやりたいという人が増え、やりたいことを実現しやすくなります。

 

 

 

を取り入れるといい時

 

・ やる気満々で行動したいとき

 

・ 元気を出したいとき

 

 

こんな時は、ぜひ赤い服を着たり、赤い下着を身に着けたり、

 

赤い小物を持って出かけてみてください(^-^)。

 

 

 

では、次回はオレンジの説明をしたいと思います。

 

私はよくオレンジの特徴が出ます。

 

そして、周りの友達もオレンジの特徴を持った人が多いのです。

 

きっと、類友の法則なんでしょうね(笑)。