こんにちは
ママサークル【からふる☆かつしか】 

子育て学習会担当 きーです花

 

 

ママさんアンケートで
ランキング上位のお悩み
2歳児のイヤイヤ期について 
講座を開かせていただきます花
  
スケジュールどおりに行かない
毎日にイライラしたりムカムカ
泣き叫ぶ子どもに戸惑ったりアセアセ
お子さんがお友達をたたいてしまったりもやもや 
気合を入れて作ったご飯を
床にお皿ごと落とされたり
(我が家の出来事ですニヤリ) 
  
2歳児に振り回されてストレスを溜めている
ママさんにとって
どう対応していいかわからない
最初の大きな困惑期ですよね泣くうさぎ

 

 

 

実は…
『イヤイヤ期=自分作り期』

子どもの発達段階でとっても

大切な時期なんですキラキラ

頭ではわかっているけど‥‥泣

 

早くこの時期が終わってほしいのが

本音ですよね花

 

2歳児の発達段階を学び

特徴を知り、

お子さんへの声掛けのコツを

つかむことで

イヤイヤ期を少しでも楽しくラブラブ

前向きに過ごせるよう

家庭教育の観点からお伝えさせていただきます流れ星 
  
家庭教育とは・・・

子どもをより良く理解するために、親が出来ることは何か…

最終的な子育ての目標【子どもの自立】に向けて、どうやって子育てをしていくかの意識づけがテーマです。

さまざまな角度から子どもの心理を知り、実生活に生かす学びです鉛筆 
 

「イヤイヤ期に悩んでいるのは

私だけじゃないびっくりマークを合言葉に

お悩みをみんなでシェアして、

一緒にイヤイヤ期を乗り越えましょうにっこり

 

 
講座の詳細 
スター講座は2部制ですスター
第一部 イヤイヤ期を知る講座
【日程】 2022/8/25(木)
【時間】 14:00~15:00
【開催方法】 オンラインzoomアプリ
 
(zoomが初めての方は、お申込み時にご記入下さい)
【募集人数】 事前予約 6名
【参加費】 1500円 
お支払い方法 ①paypayにて送金②銀行振り込み、どちらかでお願い致します

第二部 フォローアップ日
一部の講座を受け、実際に試してみた内容や感想をシェアします。
別日をもうけて、確認、振り返り、その後のフォローをさせていただきます。

【下記の日程でご都合の良い時間30分
9/8㈭ ご都合の良い時間帯
9/10㈯ 20時~21時
9/15㈭ ご都合の良い時間帯
9/16㈮ 20時~21時
※他の日にちご希望の方はご連絡ください
  
にっこり参加方法ニコニコ
1️⃣からふる☆かつしか公式lineを登録
友だち追加
 
2️⃣lineにてメッセージください
①「お名前」②「ふりがな」③お子さんの年齢
④「2歳イヤイヤ期講座参加希望」
⑤フォローアップ日のご希望日時
⑥子育てで悩んでいること、知りたいことがあればお知らせください
 
(LINE@の1:1トークで受付していますので、
他の方に読まれることはございません。ご安心ください。)
 
みなさまのご参加を心よりお待ちしております花
 

◆登録料・入会金・年会費:無料

カナヘイうさぎ ママ同士の交流の場 

カナヘイうさぎ 子育てを楽しむお手伝い

【主な活動内容】

◆【参加型イベント】

子ども用品中心フリマ(年3回)・プロカメラマンによる家族撮影会・夏祭り・

ママ交流会(からふるひろば月1回)・ハロウィンランチ会・クリスマス会・バレンタインデー

◆【楽しい活動】 リトミック・わらべうた産後ダンス・ふれあい遊び・マタニティヨガ
◆【お役立ち会】家庭教育・ISD個性心理学・写真整理術・保活講座・講演会など

===================================

【最新スケジュール】

https://ameblo.jp/colorfulkathushika/entry-12395922675.html

【無料会員登録】

https://ssl.form-mailer.jp/fms/972f7cb2443500

【お問い合わせ】colorful.k2016@gmail.com

===================================

【便利なLINE@で情報をいち早く!GET!】

⇒LINE@友だち追加しても会員登録とはなりません。

 会員限定のイベントには別途会員登録が必要です☆

⇒管理者にはご登録されている方のIDはわかりませんのでご安心ください☆

LINE ID @kbz2013q
友だち追加