不登校コーチング 吉永美香です。

 

 

 

継続コーチングで関わっているお母さんの言葉が印象的でした。

 

 

心からの言葉を息子くんにかけられるようになりました♡

 

 

心からの言葉だと息子くんに届いている感じを感じ取ることが出来るとも・・・

最初は心が伴わず、とってつけた言葉でした。

今踏ん張ってる、息子くんを認め受け入れられていくにつれて心もついてきましたと。

最強のお母さん照れ

 

 

 

長い間、ついついできないことばっかりに目を向けがちになっていました。

そりゃそう 子どもが立ち止まってしまうとその先の不安ばっかりになりますから、できていないことに集中してしまいます。

口から出る言葉も、ついつい感情的ネガティブ言葉、なかなか受け入れられませんよ~。

 

 

 

そんな状態の時は、とってつけた会話になりがち

 

 

 

今回のお母さんの言葉を聞いて、改めて私はこうも思いました。

 

 

 

声かけたい気持ちがあったら、心が伴ってなくてもいい声かけよう

だんだんと心からの言葉を口に出せるようになるんだから♡

初めはとってつけた言葉が本当の心からの言葉へと変化していく。

 

 

 

 

不登校に関して、こうしたらいいよーとか、こうしない方がいいよーとか世の中にはたくさんの情報があります。

しかし私にはどれも決めつけている感じがします。

人の気持ちなんて一瞬で変わることもありますから・・・決めつけないでいきたいものです。

 

 

 

image

 

 

 

お友達追加で、今心も体も喜ぶボーンブロススープレシピPDFプレゼントしますグリーンハート

 

友だち追加