こんにちは。色彩心理ファシリテーターの豊増三枝子です。
朝晩、少し肌寒い日があり、秋らしさを感じますね!
秋と言えば、ハイキングや登山などアクティブに
外に出かける機会が増えませんか?
今回も企業様のリーフレットに掲載して頂いている
コラムのご紹介をしますね。
山や公園などで緑の木々に囲まれて深呼吸をすると、
気持ちが落ち着いてきませんか?
それは、緑色が持つ「色の力」が私たちを穏やかに
癒してくれる作用があるからです。
また、哺乳類の色覚は、一番最初に緑色を識別した
という説があります。
彼らが木々の上で生活するとき、緑色の安らぎを感じていたと思われます。
安らぎや落ち着き、癒し、健康等のイメージがある緑色は、
インテリアにもよく使われます。
オフィスに観葉植物が置かれるのも、ストレスフルなビジネスマンを、
目からリラックスさせているのですね!
なんだか素敵ですね。
さあ、緑色のパワーをもらいに自然の中へ出かけてみませんか。
いかがでしたか?
また書きますね!お楽しみに!
HP↓↓↓
https://mieko1016color.jimdofree.com/
朝晩、少し肌寒い日があり、秋らしさを感じますね!
秋と言えば、ハイキングや登山などアクティブに
外に出かける機会が増えませんか?
今回も企業様のリーフレットに掲載して頂いている
コラムのご紹介をしますね。
山や公園などで緑の木々に囲まれて深呼吸をすると、
気持ちが落ち着いてきませんか?
それは、緑色が持つ「色の力」が私たちを穏やかに
癒してくれる作用があるからです。
また、哺乳類の色覚は、一番最初に緑色を識別した
という説があります。
彼らが木々の上で生活するとき、緑色の安らぎを感じていたと思われます。
安らぎや落ち着き、癒し、健康等のイメージがある緑色は、
インテリアにもよく使われます。
オフィスに観葉植物が置かれるのも、ストレスフルなビジネスマンを、
目からリラックスさせているのですね!
なんだか素敵ですね。
さあ、緑色のパワーをもらいに自然の中へ出かけてみませんか。
いかがでしたか?
また書きますね!お楽しみに!
HP↓↓↓
https://mieko1016color.jimdofree.com/