今回は食料品の持ち込みについてですニコニコ

どうやらお願いする業者によって持ち込めるものの規定が違うようですが、我が家は日通さんでした⛵(ヤマトさんは厳しいようです)

右矢印冷蔵保存のものはダメ🙅お菓子やマヨネーズは🙆‍♀
右矢印エキスもダメらしいけど持ち込めたものもありました

持ち込んだ食料品
・米
(20kgほど。ドイツでも買えるのでそこまでいらなかったかも。無洗米が好きだけどそれは売っていない笑)
※イタリアかスペインかで日本人が作ってるお米が価格も普通で人気です!

・餅
(ドイツでも買えるけど高い)

・しょうゆ、みりん、調理酒
(みりんや料理酒はアルコールを含んでるので関税がかかるかと思ったら大丈夫でした。ドイツでも沢山売ってるけど高いです)

・味噌
(ドイツでも沢山売ってるけど高いし、私の好きな銘柄は売ってないので冷凍出来るしもっと持ち込めば良かった笑)

・お好み焼き粉、たこ焼き粉
(ドイツにも売ってるけど高いシリーズ)

・砂糖
(てんさい糖持ち込み。ドイツもきび砂糖のようなもの売ってます)

・ソース、ケチャップ、マヨネーズ
(ドイツのケチャップやマヨネーズも美味しいのでそんなにいらないかも)

・ゴマ油、オイスターソース等中華系調味料
(ドイツスーパーも売ってる)

・小麦粉、片栗粉
(ドイツの方が安いのでいりません)

・離乳食
(肉エキスの入っていないもの。
でもドイツの方がBIO製品が多いのでそんなに必要なかったかも。お米や魚系はあまり売っていないのであると便利です)
※ちなみに粉ミルクは日本でもドイツのものを飲ませていました🍼

・ふりかけ系
(ドイツも売ってるけど高いし日持ちするので是非沢山持ち込んでください)
これ美味しいしオススメです下矢印

・レトルトカレーやカレールー
(肉エキス入ってるし悩んだけどカレールーは大量持ち込み。レトルトカレーは手荷物にしました)

・パウチや粉末のパスタソース
(ドイツも缶詰は沢山売ってるけど日本の気軽なソースもあれば便利。これも肉エキス入ってるものは手荷物で)

・レトルト味噌汁
(到着して数日は作るのが面倒だし、味噌汁を飲めるとホッとするので。ドイツにも売ってるけど高いシリーズ)

・乾物系
(海苔、ワカメ、昆布、切り干し大根、ひじき等いくつあっても便利なので沢山持ち込んでください)
ひじきや大豆は生協のコレが手間無し楽ちんで便利下矢印


・小分けになったお菓子
(ドイツでも買えるけど、ハロウィンで配ったり食べたり色々使える)
こういうの下矢印

 

  

 

・そうめんやうどん、蕎麦乾麺

(ドイツでも売ってるけど高いシリーズ)


・めんつゆや白だし

(ドイツでも…以下略笑)


・赤飯の素や寿司太郎

(お食い初めや何かしら使える。ドイツでも…以下略)


・鯖缶等の缶詰

(ドイツスーパーのものも美味しいです)


他にもあった気がするけどザッとこんな感じです爆笑

大体ドイツでも買えるけど高いので、引越で持ち込めるだけ持ち込んで無くなったら現地調達ですニヤニヤ


ちなみに日本食料品とか行くと初めは値段が高くてビビってしまいますが、食は大事なので心の安定の為にもお金で解決していますグラサン

でもドイツの現地スーパーでも代用できる物は沢山あるし、うまく使い分けて楽しめたらいいなと思っていますウインク


ドイツのスーパーで買えるものでいけるもの

・ケチャップ

・マヨネーズ

・調理油

・小麦粉

・片栗粉

・砂糖

・トマト缶

・パスタ

・わさび

・海苔

・オイスターソースや中華系調味料

・鯖缶


私もまだあまり試せていませんが、他にもきっとあります!


引っ越してしばらくは試行錯誤する余裕も勇気もないと思うので、慣れたものを持ち込めると楽ですウインク

Hab einen schönen Tag(良い1日を)
Bis dan(ではまた!)