今回は船便についてです船


容量が1番多いので大型の家具家電や食料品、調味料、日用品等のストックを送りましたキラキラ


船便で送って良かったもの

・医薬品や救急箱

(医学に関してはドイツは安心だし何でも揃うけど、初めは言葉の壁があるので)


・化粧品1年分ほど

(心配で沢山持ち込んだけど、ドイツはオーガニック製品が豊富なので色々試してみたくなってきます)


・サイズアップも含めたオムツ

(ドイツでも買えるけど、テープが主流かつ日本より高い。楽天やAmazonのセールで安い時にまとめ買いし、新生児〜Lまで大量持ち込み)

 

 

・おしりふき


・サランラップ30cm,15cm

(挨拶や御礼の品としても喜ばれるとのことで、これまた業者並に大量に笑 恐らく一生分あるんじゃないかな)

 

  

 

・サイズアップも含めた子供の服や靴

(靴はマジックテープの靴は日本の方が豊富だけど、服はユニクロやH&Mもあるからそんなに必要なかったかも)


・子供のオモチャ、絵本、図鑑

(航空便や手荷物で持ち込みたい程じゃないもの。大量です笑 特に日本でしか買えなさそうな図鑑やプラレールは買い足しました)


・子供のワークや知育ポスター

(日本語のワークやポスターは中々手に入らない)


・タンスや棚

(基本処分してきたしドイツでも豊富に種類あり)


・水筒や弁当箱

(日本のパッキンが液漏れしないし使いやすいけどドイツでも買える。肩紐付は売ってないので持ち込んだ方が良い)


・100均の収納ケースやフック

(ドイツでも買えるけど高い。100均を知ってるだけに勿体なく感じる笑)


・食料品左矢印書き出すと長くなりそうなので後述します


・炊飯器

(海外対応のものを日本で購入)


・文房具

(ドイツのものより質と使いやすさは日本のものです)


・コンタクトレンズ大量

(会社の保険でドイツで無料でコンタクトレンズやメガネを作れたりするので、保険でカバーできる範囲を調べておくとそこまで持ち込まなくても良さそう)


・食器

(ヨーロッパは色々なブランドものも買えるのでお気に入りの食器だけで良いかも)


・ホットプレート


・変圧器

(対応W数をチェックして持ち込み。我が家はホットプレートやホームベーカリー用に)


・変換プラグ

(パソコン、髭剃り、充電器等沢山使うので沢山あった方が良い)


・離乳食

(ドイツの方がBIO製品が多いのでそんなに必要なし。お米や魚系はあまり売っていないのであると便利)


また長くなっちゃいました笑い泣き


私は謎にタオルとかも沢山持ち込んだけど現地調達で良かったです笑


日本でトランクルームも借りられるので迷ったけど、エアコンや冷蔵庫、洗濯機等の家電はカビが心配だし家具も拘りのあるものではなかったので、義実家に引き取ってもらう+残りは処分しましたキョロキョロ

出来るだけ食品や雑貨にスペースを残して持ち込みたかったので、本当に使いたい家具少しと子供の家具だけ持ち込みましたウインク


船便前の数カ月は楽天、Amazon、ヨドバシと比較してにらめっこしながら沢山買い込んだので、家もダンボールだらけだったしお金も飛んでいったな…笑札束

もっとわちゃわちゃな家の様子を写真に撮っておけば良かったてへぺろ


Hab einen schönen Tag(良い1日を)

Bis dan(ではまた!)