またまたこぎん刺しの記事ですみません。
先日、青森市の虹色工房1chiさんで購入した糸を使って作りたいものが。
薄紫の、山ぶどうで染めた糸を使ってみました。
草木染めの糸は日に当たると退色してしまうこともあるそうなので、もし退色して元の生成りの色に戻ってしまっても可愛らしいようにピンクの布に合わせてみました。
模様は伝統模様の「かちゃらず」を繋げてハーキリンチェック風に。
手の込んだ模様ではないのですが、模様自体が小さくて全面に刺すため思いの外時間がかかってしまいました。
あんまり裁縫は得意ではないのですけど、試行錯誤しながらの作成は楽しかったです。
次回作成時の反省点も見つけられました。
試作品はとりあえず娘に取られる行く予定です笑
