悩みに悩んで、あれこれ手に取っては戻し、虹色工房1chiさんで購入した糸。
前回購入した糸↓。
それに比べると随分地味めな色ですが笑。
でも使いやすそうな色味のものをチョイスしてきました。
今回も草木染めメイン。
同じくこぎん刺しが趣味の母の分も含めて。
こぎん刺し用の糸よりもわずかに細いのですがラメが撚り込んであって虹色工房さんオリジナルの商品だったので使ってみたかったんです。
ピンクなど可愛らしい色もあったのですが、初めて使うので使い勝手がいい藍染めの糸を。
アクセサリーなんかに使ったらきっとこの金が映えると思います。
さてさて。
糸を糸巻きに巻いて整理しなくては。
あと次回購入する時のためにノートに色見本を作ろう。
草木染めは同じ素材でも色味が微妙に違うのでね。
楽しみがたくさん!

