すんごい久しぶりに行きつけの花屋さんに行きたくなって最近多肉狩りもしてないしなーとちょこっと足を伸ばしてきました。

たまーに行くと掘り出し物があるんですよ。
今回はサボテンメインで入荷したようで。
ちょっとこの辺では珍しいサボテンがいくつかあってどれにしようか悩みに悩んで決めました。


で、今回買った物。


ロフォフォラ 鳥羽玉。
もうね、これは見た瞬間確保ですわ。

大好きなトゲなしサボテン。
草饅頭のようなフォルムでもう大好き。
撫でずにはいられない。

この辺のホームセンターにはまず入荷しないので小さいですが入手。
オークションとかだともっと格安で入手できそうですけどね、ここであったが100年目って感じで笑



もう1つはアリオカルプス 黒牡丹。
お初にお目にかかります。

前から欲しかったんですよねー。
難しいのかな…?

でもこちらでよく入荷しているのを見かける、「サボテンアソート」的なのにはまず入ってない品種。

ちっちゃいですけどこれで¥1000。
もしかして相場より安い?
夜越山に行ったらありそうだけど、多分あっても同じくらいの値段はするだろうって事でこれも即決。


あとはもっこもこに群生した白星とかカルメナエの綴化とかオール¥1000!
以前の夜越山でのフェアの際に同じく¥1000でもっこもこの白星があって購入を見送ったのでもの凄く悩みました。
めちゃくちゃ後ろ髪引かれまくり。
夜越山なら遠くて諦めるんですが、ちょっと足を伸ばせば買いに行けてしまう距離。
あー…悩ましい。