新型コロナウイルスの影響で弘前桜まつりも中止が決定したそうです。

ここ数十日を鑑みるとやっぱりね、というところもありますが、がっかり…。

小さな頃から毎年必ず家族や親戚、友達と訪れていたまつり。

今年はもう1人増えた下の娘とともに家族4人で写真撮りたいね、なんて話してたのに。


先日、八戸市でも感染者が出ましたし、例年国内外からそれはもうものすごい数の人がやってくるわけですから、非常に残念ですが仕方ないですね。


私も幼い子どもを残して死ねないし、子ども達を失いたくない。


何とかこの苦しい局面を乗り越えて、また来年、たくさんの人にキレイな桜を見てもらいたいです。

以下、去年の桜まつりの写真です。



昼間に花と緑の市を目当てに桜の咲き始めの頃に訪れた時に撮ったもの。





家族で夜桜を観に行った時。
この頃はもう満開でした。

長く厳しい冬を耐え切ってようやく訪れた春を感じられるまつり。
今年は静かにだけど慌ただしく春が過ぎていきそうです。