雪が降りました。
とうとう来てしまったかという感じです。

娘は大はしゃぎ。
私は大慌てで冬支度。

風除室に取り込んでいる植物たちは今のところ元気そう。
夜間が心配だけれど。


マッソニア プスツラータ。

徐々に葉を伸ばし、蕾も大きくなってきていました。


断崖の女王。

夏辺りから芋部分がぺっしゃんこなんですが、なんででしょう?
それでも健気に葉を伸ばしています。


奥のアルブカ コンコルディアナは一向にクルクル巻いてくれませんが、手前のトラキアンドラ トルチリスはナミナミしてくれてます。

コンコルディアナって個体によってクルクル具合が違うとか言う話も聞くんですが、どうなんでしょうか。


祖母の家に預けている植物たちは元気だろうか。