雪深い当地も日中はだいぶ暖かくなりました。
ベランダのビニール温室もちょこちょこ開けて換気をしています。

さてさて。
換気ついでに温室の植物を観察していたところ…。

{B5657C29-77C7-454D-A8AB-CA943D394AA5}

お?

{3B7C0A94-B177-439F-86DE-EA38FC2FDE55}

おぉ?

{64C3D8D0-F887-4006-83DC-BBD8E4571B73}

出たーーーーー‼︎‼︎\(OvO)/

よ、良かった…。

実はマンドラゴラは1度寒さに当てた方がいいという記述もあって(別に低温処理しなくても芽吹くとも)、
室内よりはベランダのビニール温室の方がいいかも?と移動していたのでした。

膨らむ土のはまだ芽が出ず(^_^;)
もうじき出てくるか?
それとも同じようにジフィーポットにした方がいいのかも?

でも種まきからおよそ2週間。
とりあえずようやくマンドラゴラ栽培スタートε-(´∀`; )
枯らさないよう頑張るぞー。