今日はけっこう気温が上がって、4度でした。

こうなると、ちょっと雪が解けたりしてむしろやっかいですな。

屋根の雪が、半分氷になって落ちてくるのでけっこう怖い。


べちゃ雪では遊べないので、今日はおとなしくおうちで過ごしました。


のりこサンは、「おかあさんといっしょ」のクリスマス特集がお気に入りで、

たくみお姉さんになりきって、歌って踊ってとびはねています。

この寒いのに、毎日スカートをはきたいと言い張るので、ズボンの上からスカートをはいてます。

本人はそれで満足みたいだからいいか(笑)

しかも常に踊ってるから、けっこう汗だく(^_^;)

とにかく、たくみおねえさんと同じような恰好をしたいみたい。

洋服を自分で選ぶようになったり、やっぱり女の子なんだなぁ~と。


それを横で見て、喜びはしゃぐちかこサンです。

となりにのりこサンがいるだけでうれしいみたいで、そういう姉妹の姿はとっても微笑ましい♪

けど、ちょっとでも邪魔されるとのりこサンがすぐ怒るので、困っています(>_<)

まだまだちかこサンには言葉では伝わらないから、イライラしちゃうみたいです。

もう少し物事がわかってくると、しゃべれなくてもコミュニケーションはとれるようになると思うから

それまでの辛抱かなぁ~。

ちかこサンは、のりこサンに怒られても全然へこたれないんですけどね。

むしろ髪の毛ひっぱったりして戦いを挑んでいくから、よけい大変(^_^;)


さて、そんな二人に邪魔されながら、今日は台所を大掃除。

食器棚や棚をふいたり、ゴミ箱とかきれいにしたり。

ガスレンジやらやかんやらいろいろ磨きました。

ふだんやらないところをきれいにしました。

目立つ場所ではないから、他の人が見ても「どこを掃除したの?!」って感じだけど

自分的には大満足。

やっぱり自分のテリトリーがキレイになるとテンションあがります♪

明日は、風呂&洗面所、そして居間。

予定通り終わるかな。

夜には、だんなサンが帰ってくる予定です。



■本日の読み聞かせ■

就寝前 「なぞなぞのくにのアンパンマン」


今日も紙芝居を選んだのりこサンでした。

最初は自分で読むと言っていたけど、いざ読み始めたらこれは全然覚えてなかったようです。

内容もちょっと難しめ。

ストーリーに登場するなぞなぞが、小学生向きな感じです。

だから完全に内容を理解してはいないけど、なぞなぞが出てそれをアンパンマンがひとつひとつ答えるというストーリーだけはわかっている、そんな感じです。

持っている紙芝居の中では一番新しいものだから、気に入って選んでるのかな。持ってくる頻度がわりあい高めです。