おしゃれや綺麗なものが大好きなあなたへ

 

今日3月14日は

ホワイトデーバレンタインですね。



このホワイトデーは、

そもそも日本独特の習慣。



2月14日のバレンタインデーに

チョコレートを贈られた男性が、

お返しのプレゼントをする、

といういかにも日本ならではの行事です。


実際、私の子どもも小学生の時から、

「友達バレンタイン」で

チョコレートをもらったら、

親としては何もしないわけにはいかず、

「何人からもらったの?」と

聞いてはその人数分の

クッキーを買うという

なんとも不思議なことに…


子供の人間関係に

関わるものなので、

無視できない行事です。


そんなホワイトデー、

そもそもはバレンタインデーが

定着した昭和50年代頃、

お菓子業界でマシュマロやクッキー、

キャンディなどを

「お返し」として

宣伝販売するようになったそうです。



ただ、3月14日にしたのは、

バレンタインデーにも関わる話。


バレンタインデーの由来は、

一番広く知られているのはローマ時代の話。

 

3世紀のローマ帝国皇帝・

クラウディウス2世は、

強兵策の一つとして

兵士たちの結婚を

禁止していたそうです。

それに対し

反対したキリスト教の

バレンタイン司祭

命令に反して内緒で

多くの兵士たちを

結婚させました。

それを皇帝が知ってしまい

バレンタイン司祭

処刑されてしまいます。

 

この殉教した日が

西暦270年の2月14日で

バレンタイン司祭

聖バレンタイン」として

敬われ

この日をローマカトリック教会では

祭日としたという由来があります

 

当初は司祭の死を悼む

宗教行事でしたが

 

現在のように

プレゼントをするという

習慣が生まれたのは

ローマの娘たちが

愛の手紙を書いてかめ入れ

男たちはその中から手紙を取り出し

相手の娘を口説くという

ルーパーカスの祭りの日に当たることが

始まりだったそうです。

 

また、、春の訪れを告げる

この季節は愛の告白にぴったりで

あったことから

14世紀ごろから

プロポーズの贈り物を

するようになったそうです。

 

 


 

そして、

日本でホワイトデーを

3月14日に定めたのは、

269年2月14日、

兵士の自由結婚禁止政策に

そむいて結婚しようとした

男女を救う為、

バレンタイン司教が殉教した、

その一箇月後の3月14日に、

その2人は改めて二

人の永遠の愛を誓い合った

と言われていることに

由来しているそうです。


最近は色々おしゃれな

クッキーがたくさんありますが、

特にバターが一杯使われている

1936年創業のブルターニュの

代表的なビスケットメーカーの

ラ ポワント デュ ラ」の

ビスケットが私のお気に入り!


 

 


このビスケットは、

ふくよかな風味が広がる

チャーン・バターに特徴があるそう。

ちなみにこの

「チャーン・バター」とは、

チャーンと呼ばれる

撹拌機を使い昔ながらの製法で

作られたバターのこと。

これが鼻を抜ける

なんとも心地よい香ばしい風味につながり

バター好きの人にはおすすめの一品です。




スイーツも毎年流行になるものが

かわりますが、

皆さんも改めて

お気に入りのスイーツを

見つける日として

楽しんでみてもいいですね!


明日も素敵な1日をすごしてください虹

 

 

 

ありがとう、ありがとう、ありがとう!