こんにちは!

パーソナルカラー&骨格コンサルタントのyukiです。

パーソナルカラー診断で似合う色を

パーソナルパターン診断で似合う素材・柄・配色・アクセサリーを

骨格診断で似合う形(デザイン)を
トータル診断。

そして、一人ひとり
あなたらしさを引き出し
よりステキUPするアドバイスをします!



ブログ記事一覧の右手に出る写真

最近は暑いせいか
無意識にコーディネートが
青っぽいものばかりだった?

と、ふっと気づき
今日はあえて 笑

「暑い夏でも暖色系配色コーデ」

にしてみました!




気をつけないといけないのは


見た目に暑苦しくならないように




これしかありませんよね〜




暖色系配色だけではなく
重い色配色にもいえますが


ここに涼しさを入れるには

やはり白!

白のリネンストールを投入です。


{C9B9DA68-7240-44C9-9424-5DE5CB7B3415}



やっぱりそれ?
でしたか? 笑  m(_ _)m


まずは便利な白アイテムですね!

靴、サンダル、バック、ピアス、ネックレス、ストール



を投入するだけで
暑苦しさ軽減、抜け感が出て
スッキリコーディネートになります!







白でなくても


小物なら

白が沢山混ざっている明るめ色
    ペールピンクなどペール◯◯など

涼しげな小物
    かごバック、貝殻アクセサリーなど





暖色系重い色の服なら

露出度の高いもの
    ノースリーブ、ショートパンツなど

素材感が涼しげなもの
   麻、綿。インド綿やサッカー生地は見た目も涼しげ
  




これをプラスで
暖色系配色でも暑苦しさ軽減されます!






今回私は

ボトムスにボリュームもあったので
白の分量多め
ストールを首からかけるだけにしました。

ストールも使い方次第!

ストールなしの写真を撮り忘れましたが
この白リネンストールで
大分見た目イメージが変わると思います。



あとは涼しげアイテム

かごバック
ビーチサンダル
白の大ぶりの揺れるピアス

をプラスしました。




素材は、涼しげ素材感

トップスは、ざっくり綿
ボトムスは、リネン





トップス
カラー>スプリングのパープルあたり
パターン>ざっくり中ゲージの綿
骨格>Vネックゆるっとプルオーバー



パープルでも
青味が強いと寒色系なイメージですが
赤みや黄色味を感じると暖色系。
この辺りは、色々意見があるようです。



因みにこのトップスの袖口

      {1F515BC5-AEE9-440D-AACD-61C4F0F9A46D}

こんなカットで細見え効果あり?
ちょっと嬉しい!





ボトムス

カラー>黄色味の赤
パターン>リネン
骨格>ワイドパンツ





暑い夏も
色を楽しみながら工夫して
おしゃれを楽しみたいですね!


今回暖色系配色に白アイテムプラスなど
雑誌から写真をお借りしようと
探しましたが
トップス又はボトムスに白や
白っぽいアイテムを使っていたり
寒色系配色がほとんどでした 笑
やはり雑誌はパッと見た印象大事ですよね