こんばんは!

 

Colorと申します。

夫婦二人暮らし

平屋の小さなお家を建てました!

 

2022.10 着工

2022.11 上棟

2023.3       完成・引き渡し

 

我が家25坪の小さいお家なので、そろそろ紹介する場所も限られてきました泣き笑い

 

この記事は前に書いてあったのですが、アップするか迷ってたものですw

 

迷った理由は読んで頂けるとなんとなく分かるかと…笑

 

ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ

 

 

我が家の洗面所は、玄関から入ってすぐ「おかえり手洗い」の役目が果たせるよう位置に拘り、家のど真ん中にあります。

 

また廊下の一部にあるという感覚なので、なるべく目立たないように、壁紙と同化するように白い洗面所を選びました。

 

それがこちら。
 

 

全然同化してない笑

原因は取っ手とLED照明?

 

後悔したのは、頭の上にある照明が意外と大きかったこと泣き笑い

 

試しに外してみたら、配線と蛍光灯むき出しになってしまい、そっと元に戻しました真顔

シュッとしたのにすれば良かった…

 

今までが取っ手付きだったので慣れて使いやすそうで選んだんですが、既にDIYしたくなってきています。

 

 

両サイドの壁には、水ハネ防止でキッチンパネルを付けました。

結構夫が飛ばすのでこれはあってよかった…

 

 

LIXIL洗面化粧台MV

(ベンダー向け、一般的にはL.Cに近いです)

 

幅90cmタイプです。

 

水栓:キレイアップ水栓

 

 
 
上から水が出るので汚れにくいのが嬉しいですニコニコ
 

カウンター:キレイアップカウンター

 

 

 

水栓はホースも伸びてお掃除しやすいです。

 

また、洗面が広いのでなんでもジャブジャブ洗えます。

 

使い勝手は抜群にいいですし、収納も沢山で二人には十分です照れ

 

 

うち、タオル掛けを付けなかったんですよね。

 

とりあえず取っ手にかければいいかと掛けていますが、もう少しおしゃれなタオル掛け、探し中です。

 

キッチンパネルに付けられるものがあればいいな…真顔(ややこしいが洗面所のキッチンパネル)

 

 

 

そしてこちら、寝室まで続く短い廊下です。

 

 

初めの間取りではクランクのようになっていたんですが、真っ直ぐに修正してもらって正解でした。

 

通常、尺モジュールで廊下を作ると幅91cm未満(壁の厚みで有効幅はそれ以下に)になってしまいますが、荷物搬入等で広めに欲しかったのでここだけは図面で1m以上確保。

 

それでも完成後に有効幅を測ってみたら一番狭いところで95cmでしたが、これくらいあればゆったりしていて使いやすいです。

 

 

そして、散々他の写真で出していて今更ですが、床材については床下エアコンのため(温度で変形しやすい?)、無垢床は採用出来ず、オークの挽き板になります。

 

オークでも節があるものなんですよね。

 

模様がはっきりしてるのは好き嫌いありそうですが、結構気に入っています。

 

あと、前にも載せたんですが床下エアコンから出てくる吹き出し口のガラリ

 

 

こちら、家中何箇所もあるのですが全部大工さんの造作だそうです。

 

ぴったり過ぎて最初抜けなくなるのもあったりして泣き笑い

 

手作りならではですね。

工具で何とか抜けたのでほぼ同じサイズの緩めの箇所と交換しときました。

 

 

ガラリを外してみると中にフィルターが入っていてホコリやゴミが下に落ちないようになっています。

 

ガラリの下は、基礎の中が丸見えですw

 

こういう家初めてで、新鮮ですね。

 

まだ現状朝5度以下まで冷えることもあるので、24時間暖房をつけたままにしています。

 

洗濯物は現在室内干しオンリーですが、家中どこに干しても一日でだいたい乾きます。

 

その為、当初買おうと思っていた衣類電気乾燥機の購入、部屋干しで早く乾くのでどうしようかと迷ってますw

 

 

 

そして、エアコン暖房は暖かくなってきたときの切り替えのタイミングが難しそうですキョロキョロ

 

一年目は基礎コンクリートに水分が多く、梅雨時期は送風にしてくださいと言われています。

 

夏場も同じエアコンを使うので、電源を切っている日のほうが少ないかもしれません。