鹿児島市荒田のパーソナルカラー&メイク➕カラーセラピーサロン桃色物語kawasueです


メガネを買いました(^^)

2年近く前から
夜になると文字が見にくい

あ❣️きっと、LOGAN!


とずっとメガネに憧れてきた裸眼女は、喜んだ!

子供たちも裸眼

娘、視力2.0
アレルギーで眼科に行くたびに驚かれると(^^)
我が家にメガネ文化はない!

チェーン店のメガネ屋さんにいき
2年前につくったメガネ

その時は
老眼でもなく
メガネいるかなー??でも作ります的な

カジュアルメガネ(^^)

夜、文字が見えにくい時にだけ使ってた(^^)

そして今回
キチンとしたメガネが欲しくて

というより
おしゃれメガネに憧れて

老舗のメガネ屋さんに行ってみた

いろんな検査した結果
乱視!ということが判明!!!!

驚き(^^)

ここからが本題

皆様のメガネ
ブルーライトカットが入ってませんか??

今回本格派メガネデビューをした私
今更ながらメガネに次いで学ぶ

ブルーライトメガネが主流

でもね
ブルーライト対応メガネ

色の専門家から言わせてもらうと

ブルーをカットするためには補色のイエロー系を使う

ということ

つまり
ブルーライトカットメガネは

全てが黄色く見える!!!!



これ!ブルーライトカットメガネにお日様を透過させて見た(^^)

ということはー

ブルーライトカットメガネをかけてる方は
自分だけが全てのものが黄色く
見えている!!!!


という事実!!

ということは、
あなたのお顔も
お洋服の色も黄色く見えている!

しかも
それは、あなただけ!!!!

メガネ屋さんには
メガネは使いこなすものだから一日中かけて
慣れてください

と言われたけど

色の見極めを仕事とする私としては


つけたり外したりになりそう(^^)

まだまだ自分の知らない世界はあるなーと感じた私

メガネの色や形は
ヒトの表情や顔色を大きく左右します

桃色物語では、
メガネの形、色のアドバイスもしております