毒を吐く人は同時に毒を吸っている?! | ~カラフルアテンダント⭐️色に寄り添う~@カラフルケア推進会公式ブログ

~カラフルアテンダント⭐️色に寄り添う~@カラフルケア推進会公式ブログ

子育て・暮らしを
カラフルに彩る方法【カラフルケア】
カラフルアテンダントがお伝えしています。
『色彩』の楽しさついて発信中。。・:*

*ママはこどものセラピスト講座
*カラフルケアワークショップ



先日、

放送されていたあるドラマで

主人公のセリフの中に




「毒を吐く人は、

同時に

毒を吸っているんだ。」




と、いうセリフがありました。



少し衝撃的な感じもしましたが、

なるほど〜と思いました。



誰にでも、

つい、陥りやすい思考グセ

というものがあって

大抵は、落ちない茶渋のように

、、、、、、
こびりついています。(笑)


                、、、、、
この種のこびりつきは、

かなり見えにくくて💦

本人は

よくわかっていない場合も

あります。



口癖

も、そのひとつ。



「毒を吐く人は、

同時に

毒を吸っている。」


ということは、

汚い言葉や

人を傷つける言葉を

平気で吐いてしまう人は、

同時に

自分を汚し、

自分を傷つけるクセがあるのではないか

ということ。




周りにそういう人は、いますか?



それは、

あなたの大切な人??



そうでもないなら、
別に気にすることはないのかもしれません。



でも、大切な人なら、

これ以上、

毒を吸わせるわけにはいかないです。

また、こちらが

その言葉に

毒されている場合でもないです。





その人のために

今、何ができるでしょうか??





私は、

『循環させる力』をつける

と良いのではないかと

思っています。



キラキラ

毒のある言葉からくるストレス

に対して免疫を持つ力。


キラキラ

毒のある言葉から感じる

余計な負荷をしなやかに

躱す(かわす)力。


キラキラ

毒のある言葉や態度に

触れたとしても

気持ちを動じさせずに居れる力。






一言で言えば、

柔軟性です。



カラフルケア推進会CA講師が

セミナーやワークショップの中で

ご紹介している

コミュニケーション法や思考法は

『循環させる力』と

『柔軟性』を同時に

養うことができるのではないか

思います。




なぜなら、

カラフルケアを

体験した方は、

15〜30分ほどで

頭の中(心の中)の

歯車のようなものが

回り始める、、、

そんな感じかするからです。おねがいキラキラ



◇「あんなに困った表情だったのに、
帰るときは笑ってた」

◇「しょんぼりした表情が一転、
勇気に満ち溢れている」



カラフルアテンダント講師は

こんな場面を

幾度となく見てきました。おねがいラブラブ





カラフルケア的な

コミュニケーション法や

思考法を

あなたもクセづけていきませんか?



カラフルケアを日常に取り入れる、

また、継続させることで、

いろんなことが

潤滑に廻って行くかもしれません!




そして

↓↓↓


「できるだけバランスの良い状態で

メンタルを保とう!」


↑↑↑

これが最終目標です。



これが

毒を毒として受け取らない

柔軟性なんです。







《今後の開催予定》

カラフルケア推進会HP