自分の身体に!ネイルに!活用ができる♡6通りの配色技法 | 【さいたま市岩槻区】Smile happy color ありのままに、自然体に。

【さいたま市岩槻区】Smile happy color ありのままに、自然体に。

色のお稽古美色講座・パーソナルカラーアナリスト養成講座・色彩検定1級・2級・3級・UC級対策講座・パーソナルカラー診断×心理・学校教育パーソナルカラー授業・認定NPO法人色彩生涯教育【CLE】協会講師・色彩人類学研究員・カルチャー色彩講師・市内生涯学習講師




NPO法人色彩生涯教育協会

CLE協会認定インストラクター

Smile happy color

羽成美知子です





【働く女性のための色彩学】
自分軸を確立するための自分磨きの色彩学
色のお稽古レッスン・美色講座中級7単元
『配色レッスン・中級編』





ネイリストの💅のりちゃん♡





基礎となる配色技法を6通り学びます


テキストに沿って学んで理解をしたら

カラートランプを使って、のりちゃんのSPRING色で6通りの配色を作ってみます🌈





◎トーンオントーン


◎ドミナントカラー


◎トリコロール


◎バイカラー・ビコロール


◎ドミナントトーン


◎カマイユ







AUTUMNでも配色を作って

SPRINGとAUTUMNの明度と彩度の違いも認識していきました🌈








SPRING色とSPRING色が似合う人♡
カラーと人の関連性も
配色を通して気づいていきましたね🌈




SPRINGの長所である


◎親しみやすく明るくイキイキしている

◎頭で考えるより行動に移す
◎自由な発言やアイデア
◎明るく華やぐ存在




SPRING色は、華やかでキュートな配色♡


トップス×バッグ×靴

ベルト×ボトム×アクセサリー

ワンピース×バッグ×アクセサリー

などなど


遊び心たっぷりに試してみてください🌈






次回、学んだ配色技法のどれかを身にまとってお越しくださいねウインクウインクハート





ーーーのりちゃんのご感想ーーー


なりちゃん先生😃

今日もありがとうございました❣️


配色技法6パターン、ネイルにも取り入れていきたいです✨

次回、配色のどれかを身にまとっていきます😃

来月またよろしくお願いします❣️







のりちゃん♡ありがとうございました🌈



美色講座8単元ラストの心理学も

楽しみにしていますウインクウインクハート




2022.4.26











すべてのお問い合わせはこちらから❣️


色を学ぶ詳細はこちら❣️