【色彩学】美色講座初級2単元・食の色とバランス♡彩りも栄養もバッチリ♡ | 【さいたま市岩槻区】Smile happy color ありのままに、自然体に。

【さいたま市岩槻区】Smile happy color ありのままに、自然体に。

色のお稽古美色講座・パーソナルカラーアナリスト養成講座・色彩検定1級・2級・3級・UC級対策講座・パーソナルカラー診断×心理・学校教育パーソナルカラー授業・認定NPO法人色彩生涯教育【CLE】協会講師・色彩人類学研究員・カルチャー色彩講師・市内生涯学習講師



NPO法人色彩生涯教育協会
CLE協会認定インストラクター
Smile happy color
羽成美知子です。




色彩学・美色コーディネイト講座初級2単元
「色×食」



色を食の切り口から学んでいきます。

色から栄養のバランスを知っていくと毎日の献立を考えるのも簡単に楽しく実行ができます。

人は五感の情報量の視覚83%で美味しそうと感じるので見た目の彩りも大事ですよね。

美味しく楽しく食べて健康で元気になる♡を続けていきましょうねウインクハート



女性が日々の生活で選んでいる3つのこと。
わたしたちは食事・ファッション・メイクのこの3つを毎日選んでいっています。

自分で選んだ食べ物を体内に入れたり自分で選んだお洋服を身に纏ったり自分で選んだ色のメイクをしたりしています。

その中でも食は少なくても1日3回あります。1番回数が多いですよね。
食の選択も自分の生き方を選択しているのと一緒で自分がつくられていく、自分で自分をつくっていっているんですね。



美色講座では、外見だけでなく心の内面や身体の中から健康に元気に自分に合ったものが良いことをお伝えしています。

陰陽説で自分の性質を知ったり血液型から遺伝子との関わりを学んでもいきました。

こちらは是非家族の皆さんとやってみてくださいね♡
お互いの陰陽の性質を知ったり陰陽のバランスを考えたり、それぞれの血液型に合う食事のこともお話してみてくださいね。

家族や周りのお友達にも話してすぐに活用できるものばかりですので、インプットしたらアウトプットをしてみてください♡


miyukiさんとも血液型別食事法で盛り上がりましたね。
楽しみながら意識をしていきましょうね。
自分を良くしていきましょう♡


今日もmiyukiさんの魅力をたくさん感じれましたウインクピンクハート

次回も楽しみにしています。


miyukiさん♡
ありがとうございました。









「色彩学・美色講座」に
ご興味のある方は
こちらからお問い合わせください
↓↓↓

こちらもクリック↓↓↓