入間で今年初の勉強会♪ | 色の種蒔き!カラーで元気!メヂカラ☆キヂカラ☆イロヂカラ

色の種蒔き!カラーで元気!メヂカラ☆キヂカラ☆イロヂカラ

このタイトル3回噛まずに言えたら今日もハッピー!
所沢から発信する、ママカラリストめぐリンの三つの“チカラ”
で、毎日いきいき楽しく過ごしませんか?
きっといいことあるかもね♪

いつもお立ち寄りありがとうございますあせる


所沢からカラーの情報を発信している


くろさかめぐみです


昨日は、入間市のColor Presentsにて、今年初めての勉強会に参加してきました


“自分もヒトも「OK」になる会”


感想は・・


いやぁ~~ホント楽しかったドキドキ


お久しぶり~ラブラブ!


はじめましてニコニコ


のセラピスト仲間さんにもお会いでき、


ワクワクドキドキ音譜


セルフリーディングの発表では、ひょんなことから


「オオトリ」になってしまい、久々の手に汗をかいての緊張感あせる


(ジャンケンで勝った人から発表!と自分で提案し、


運よく?負けて一番最後にひらめき電球


最初じゃなくてよかったぁ~~ラッキービックリマーク


なんて、喜んでいた私でしたが、


結局は一番最後に話す事になり、皆さんの注目の的に・・)


プレッシャーでしたね!


無事、規定の時間ピッタリに終らせる事が出来、一安心ラブラブ


とても良い経験でした


男性向けの話の仕方、女性向けの話の仕方のポイントも


荒岡先生よりアドバイスいただき納得!


私的には、男性向けの話の仕方のほうが好きですドキドキ


(私は男か??)


セルフリーディングでは、私の最近の課題の再確認もでき納得


サポートカラーの「ターコイズ」を意識して、


留まることなく、「流れて」いきたいとおもいます


一緒に受講するみなさまは、色々なタイプのかたで


私の持っていない魅力があふれている方ばかり・・


まさに、自分もヒトもOK!べーっだ!の会でした


ワークでは、自分の事ばかりに没頭しすぎていた私・・


もうちょっと周りをみましょうね・・


まだ、この会は平日に残席があるようですので


興味のある方はお早めにColor Presentsへ・・


カラーセラピーの必要性、コミュニケーションの大切さを


実感できる講座ですラブラブ


※この講座は、2月6日に満席になったそうです



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


なお、私はこちらの専任講師もしております


「色彩検定2級対策講座」 は2月20日より開講します音譜


明るく、パワーみなぎるこのお教室で、カラーのお勉強をしてみませんか?


興味のある方は是非、ご連絡下さい