今年は、早々に春一番が吹いて、
さぞかし春が早いかと思われましたが、
いやいや今週は2回も雪が降り
まだまだ朝の気温はマイナス
それでも確実に
春はすぐそこまできています
さぁ今年も種まきの準備を始めましょう
といことで3月6日にzoomで種まきのお話をさせていただきました
2月23日に東京・亀戸の香取神宮で開催された
『日本人最後のファンタジスタ
笹川良一物語』
出版記念パーティーで、
私が無農薬無肥料で育てたホーリーバジルを持っていき
お茶としてお出ししたところ
皆さんにとても喜ばれました
そして、在来種の種をつなぐ活動をしていることをシェアしたら
何人もの方がバジルを種から育ててみたいと言って下さったのです
お陰さまで今年はグンと人数が増えました!
私は専門家ではありませんが、少し経験がありますし、
言霊ファミリーには、
八ヶ岳で農民のような生活をしているMOMOさんや富士雄cun、
そしてレジオンの正夫さんやMarieさん、
他にも2年前から一緒に活動している仲間たちがいます。
みんなの経験や知恵を持ち寄れば、初めての方をサポートできると思いました。
頑張ってプレゼンテーション資料を作ってご説明しました。
皆さん、できそう!と思って下さったようで、
全員の方がトライしてくださることになりました
そして再結成したLINEグループ名は【種取り物語】
命名 富士雄cun
ステキな名前でしょう
きっと今年も楽しい報告がたくさんありますね
今からワクワクしています
私もやってみたいと思われたらご連絡くださいね。
ホーリーバジルと、ミニトマトは種をお分けできます
🎹サロンふぅさん 五月女文枝(音女ちゃん)
お問い合わせボタンからどうぞ