昨日7/4(土)

第7回『ぴぃちゃん先生のオンラインで仕事を始めよう』zoom講座でした。
 
今回参加されたのは、バリバリ現役の麻酔科の女医さん「まきちゃん先生」👩‍⚕️と、再受講の妙さん👱‍♀️です。
 
 
まきちゃん先生は、大病を患った時それを克服するために、冷え取り健康法と玄米菜食砂糖抜き食事療法を始めました🧦🍚
 
その経験から冷え取り健康法のお話し会を開いたり、オーラソーマを取り入れるなどをして、患者さんをサポートしているそうです。
 
まきちゃん先生のようなお医者さんが近くにいたらいいなぁ😊
 
ブログもステキです❣️
温ったかグッズのショップを思わせるような、ほっこりと楽しい感じがします。
そこには麻酔科という厳しい世界のお医者様の雰囲気は全く感じられません。
まきちゃん先生に会いたくなる、相談したくなる、そんな風に思わせてくれるブログです。
何とアクセス数は1,000以上ですって!
 
ここで疑問が?
 
どうしてそのような素晴らしい方がこの講座を受講しようと思ったのでしょうか?
 
その理由は
「ぴぃちゃんと喋ってみたかったから〜」
 
昨日は、まきちゃん先生のzoomデビュー❣️
そしてお二人の初顔合わせだったのです❤️🌈
 
ぴぃちゃん先生は嬉しさの反面、内心は冷や汗をかいていたかもしれません💦
 
そしてもう一人参加者、再受講の妙さんは、
前回から大きな一歩を踏み出しました❣️
 
『天性のカウンセラー』と命名されたことをきっかけに、より自分の存在を大切にすることを意識するようになったそうです。
 
そして自分の気質を活かすカウンセラーの資格をとりました!
 
内に秘めた質が目覚めると、人は素晴らしい変化をするのですね🌟
 
次はブログに挑戦です!
そこで今回はライティングについて詳しく触れました。
既に15年もブログを書き続けているまきちゃん先生からも、たくさんのアドバイスを受け、『続ける』ことの大切さを教えていただきました。
実際にやってこられた方の言葉の重みは響きます🌈
 
タイトルやキャッチコピーの重要性についてのぴぃちゃん先生の視点も面白かったですよ🤣
短い文章にいかに良さを凝縮するか?が、
読んでもらえるかどうかに繋がるのです!
「週刊誌の見出しから学ぶ」
「フィクションは共感を呼ばない」
などなど…
 
今後の課題がより具体的になったので、次のご報告がとっても楽しみです。
 
今回は、まきちゃん先生の温かさと、妙さんの誠実な姿に励まされた講座となりました😅
 
時々、佐世保の港の汽笛や、ローカルなアナウンスが聞こえて、zoomならではの感触を味わいながらの温かい時が流れていました🎵
 
まきちゃん先生、妙さん、ぴぃちゃん先生
お世話になりました💗
 
次回は
7月19日(日)10:00〜12:00
※他の日程をご希望の方はご連絡ください。
 お一人様から開催させていただきます。
※再受講のお申し込みもお待ちしております。
 
ちょうちょ受講料 
5,500円(テキスト代・税込)
※テキストは添付ファイルでお送りいたします。
 郵送をご希望の場合は別途470円(郵送料・出力代等)をいただきます。
 
ちょうちょお申し込みの際は以下の項目をお知らせください。
① ご希望の参加日程
② お名前
③ お電話番号
④ 郵便番号・ご住所
⑤ メールアドレス(メッセンジャーでお申し込みの方)
ご連絡をお待ちしております。
 
イルカコース開催のお知らせ
 コンビネーションエッセンスイントロダクションコース
 ちょうちょお申し込み・お問い合わせは下記へお願いいたします。
Color of Tree 五月女文枝