お盆休みで帰省した息子に付き添ってもらって、ついにパソコンを買い替えました😄

地元のコジマに行こうと思って出かけましたが、車を走らせながら話しをしているうちに、大きいお店の方がいいかも?ということになり、本店へと足をのばしました。

お店に入った瞬間、色々な音がごちゃ混ぜになって耳に入ってきて、思わず「うるさいね😖」と言ってしまったほど!

各コーナーの自己主張がものすごくて、全部がぶつかり合っていた感じです😖

その賑やかな音に耐えながら、結構な時間をかけて一つに絞り込みましたが、その時に言った息子の発言

『俺、あの店員が気に入らないから、別なお店に行こう⁉︎』

えーッ!  

一瞬、面倒くさいなぁ〜、とか、遅くなっちゃう、とか、そんなことで?、とか…

頭をよぎりましたが、息子の感性を信頼と尊敬をもって受け入れ、更に30分走って次のお店に行きました。

そこは、静かで、お客さんも少な目でスペースがあり、担当の店員さんの対応もとてもいい感じだったので、息子は

『ホラね💕』って

直ぐに同じ物を探して頼んだら、その商品は展示品のみだったので、2万円も安く購入することができました😜

息子よ❣️   ありがとう😊❤️

彼の個性、結構好きだわぁ❤️🎵

短い休みなのに、嫌な顔もせずに買い物に付き合ってくれて、使えるようにほぼ全ての設定をしてくれた❣️

それなのにアメブロの開き方が分からなくて、iPhoneでポチポチやってる母であります😅

情けない〜💦

新調したパソコン💻はこれ⬇️
マウスも可愛い😍

{704928BE-24EA-4BFC-8E42-D25A058411A1}