Color of Tree 五月女文枝です。


栃木県さくら市喜連川のはずれで、自宅サロンを開いております。

サロンと言いましても、普通のおうちですが。


この土地を初めて訪れた時に、北海道みたい!と、北海道に行ったことがないのにそう感じ、
ここに住みたい!と直感で決めてしまいました。

すると、正に、ここは昔から北海道と言われているそうで、電柱に北海道と書いてあるではありませんか!

なんだか嬉しくなりました。

広々として、小高く、静かなところです。

一日中お日さまの光が降りそそぎ、夜は真っ暗になるので、星空がきれいです。

鳥のさえずりや、虫の声、そしてたくさんの草花、一年を通して自然を満喫できます。

私は、この土地と家が大好きなのです。


そんな自然豊かなところで、オーラソーマのコンサルテーションや、自然の恵みたっぷりの化粧品や、微生物と松の洗剤をご紹介したり、ピアノを教えたり、瞑想したり、いろんなことをしています。

これらすべてが私の生活そのもので、理由があり、つながりがあります。

そのような話をこのブログで書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

そして、是非、マイサロンに遊びに来てください。

お待ちしております。


今日は初めてなので、オープン日について少し書きたいと思います。


実は25日は、マイサロンのオープン3周年でした。

そして6年前、この家への引っ越し前にピアノを運び入れたのも25日でした。

何だか縁がある7月25日は、マヤ暦の時間をはずした日。

3年周期というのも面白い。(今、気が付いた)

でも、マヤ暦を意識して決めたわけではなくて、たまたまそうなったのです。


3年前、なぜ25日を記念日にしたかというと。。。


この土地の元の地主のおじさん(私は天使のじい様と呼んでいる)がおりまして、引っ越して来る前から色々気にかけてくれている、とってもいい人なのです。

その天使のじい様に、これから自宅で仕事をすることを話したら、「何をするのか?」「看板を出すのか?」「いつから開くのか?」と、とても興味を示してくれました。

3年前の私は、やりたい気持ちはありましたが、オーラソーマの経験も未熟でしたし、自信がなく、こんな田舎に人が来てくれるのか、など不安ばかりでした。

だから、積極的にアピールする気持ちにはなれませんでしたし、特にオープン日を決めようなどと考えもしませんでした。

ところが翌日、じい様は「25日が大安だから、その日がいいんじゃないか」とわざわざ言いに来てくれたのです。

嬉しくなって「わかった!そうするね。」と、即決定し、じい様を招待することを約束しました。

じい様に背中を押され、25日がオープン日となったわけです。


オープンの日、じい様はそろそろ暗くなる頃、日中用事ができてしまったからと、申し訳なさそうにして訪れました。

それも、いつもは汚れたジャージと長靴なのに、アイロンがかかったシャツとズボンと黒の靴で、お祝いまで持ってきてくれたのです。

私は、そのじい様の優しさや素朴さ、真面目さ、温かい愛に触れ、感激で涙が溢れそうになると同時に、ちょっと自分が恥ずかしくなったことを覚えています。

せっかくなので、ボトルを選んでもらいました。

ボトルを選ぶことに抵抗を示すことなく、むしろ何の疑いもなく真剣に選んでいました。

4本のボトルのすべてにターコイズがあったので、ターコイズはどんな感じがするか?と尋ねたら、「自由っていうか~」と言うではありませんか!

ポマンダーやクイントエッセンスのワークも素直にやってくれるし。

クリスタルを「きれいだね」と見ているし。

サバイバルが強く、歳相応の智恵もあり、その上子供のような感性を持っているのです。

この人は、何者か!と思いました。

75歳の田舎のじい様とは思えない反応に驚いた、記念すべきオープン日の出来事でした。



あれからまる3年がたち、今月は、念願のコンサルタントの認定に合格できました。

ですから、今度は以前からやりたいと思っていたブログを、4年目の最初の仕事にしようと思ったのです。

私は、パソコン関係が苦手です。このブログも、できればプロフィール写真を載せたり、色々創作してから始めたかったけれども、やはりできませんでした。

残念。。。

でも、これから少しずつ色をつけていきますので、見守ってください。

文章を書くことも苦手ですが、伝えたいことがたくさんあるので、私の感じたことや思いを素直に書いてみようと思います。

とにかく何でも楽しみながら、ありのままの自分を表現していきたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。