アドバンスカラーセラピスト養成講座(5時間1日で取得できます)


 10/16(月)10:00~16:00 休憩1時間(元町駅2分某会議室)残席3席

 コーチングの手法を取り入れた、癒しも前進にも使えるカラーセラピー。
名刺サイズのカラーカード10枚とテキスト、認定書付き19000円。年会費不要。
男性や教育関係者にも人気のカラーセラピーです。
⇒お問い合わせ・お申込み

当会にて、キッズ向けアドバンスカラーカードを使用するための勉強会も開催しております。
3回受講いただくとお子様向け、アドバンスカラーセラピーカードを使ったセッションが可能となります。
※2nd講座は、本部(埼玉県)または、本部講師の出張講座での受講が必要です。

アドバンスカラー®エンディングノートファシリテーター講座もリクエスト開講しています。お気軽に相談ください。

#アドバンスカラーセラピスト養成講座#アドバンスカラーセラピー#カラーカード#元町駅
アドバンスカラーセラピープロカラーセラピスト・ティーチャー
神戸の松本眞理子(ゆしき)です。

先日、登録している、ビズコンフォート神戸元町の交流会に参加しました。人気の女流カメラマンさんによる、プロフィール撮影付きのイベント。
コロナ禍のため、会員の交流会も3年間中止。今回が交流会復活第1弾。でも、少人数制で、数回に分けての開催。まだ、大規模なイベントは様子見とのことでした。

今回は、アドバンスカラーセラピー用のプロフィール写真の撮影をメインにお願いしました。
カードを持って撮影したので、参加会員、スタッフさん、カメラマンさんもみんな興味津々。時間が限られていたので、1枚引きをちょっとだけ。もう少し話を聴こうとしたら、撮影や画像を決めるために、個別呼び出しが・・・

癒しの先の「前進」に目を向けた名刺サイズのカードを用いたアドバンスカラーセラピー。
選んだ色を通して自分の気持ちを読み解き、言語化し、整理することによって
自分の本当の想いを具現化していくための手法。
投影法により色を通して潜在的な自分の本当の想いを明確にすることができます。

カードから言葉を選び、イメージを動きで捉える模様、意識付けの言葉を掛け合わせて自身に落とし込むことによって、理想とする未来に向け前進。カラーセラピストからのアドバイスではなく、本人が自発的に動く力を引き出せる現実的なカラーセラピーです。
【お問合わせ・お申込み】
Mail:geg04450@nifty.com

Tel:090-3990-3287

申込・お問合せフォーム



#アドバンスカラーセラピー#前進#言語化#カラーセラピスト
#ビズコンフォート神戸元町

【展示会のお知らせ】

東京都美術館で開催のZEN展

 #糸かけデザイン研究所

の全国の糸かけ師仲間40名ほどが参加します。

それぞれの作品が展示され、私の作品も展示されます。

お世話をしてくださった

#糸かけ師睦 @svaha.asia.mandala

さん ありがとうございます。

18日日曜日の午後には、元・天井桟敷プリマでもあった、糸かけ師:睦さんこと、

小林さんが出演される、パフォーマンスもあります。

見応えのある作品が全国から集まりますので、みなさま、ぜひご覧下さい。

※糸かけ師:理眞こと松本眞理子(ゆしき)は今回は帰省できません。

作品名:光彩(こうさい)

◆第21回 公募 ZEN展 東京都美術館

会期:2023年6月15日(木)〜21日(水) ※19日(月)休館日

開館:9時30分~17時00分(最終日のみ13時30分まで入場可能)

会場:東京都美術館2階第1展示室

主催:https://zenten.info/

#糸かけデザイン研究所

#糸かけ師理眞

#神戸

アドバンスカラーセラピー プロカラーセラピスト・ティーチャー

神戸の松本眞理子(ゆしき)です。

 

色とヨガを活用し、ダイエット成功やコロナ後遺症克服。色で元気に!

柔軟な身体とコミュニケーション力UPをモットーにしています。

 今年1月から5ケ月(隔週月曜日夜間2時間)、合計9回、
アドバンスカラーセラピー17色の色の意味について、
『真のカラーセラピストの会』で学びました。
最終回では、ひとり1色について、5分間のプレゼンテーションを
しました。深く学んだから、自然と話せる。
これからは、卒業生仲間で定期的に、色の意味を深めていきます。

 

 

 

 

 

 

【お問合わせ・お申込み】

Mail:geg04450@nifty.com

Tel:090-3990-3287

申込・お問合せフォーム → こちらから

 

 

 

 

 

アドバンスカラーセラピー プロカラーセラピスト・ティーチャー

神戸の松本眞理子(ゆしき)です。

 

色とヨガを活用し、ダイエット成功やコロナ後遺症克服。色で元気に!

柔軟な身体とコミュニケーション力UPをモットーにしています。

全米ヨガアライアンス協会RYT200の実技試験、無事修了しました。
やり遂げました♪

アドバンスカラーカードの1枚引きは、ゴールド。
達成感でいっぱいです。還暦のおばあちゃんがやり遂げました。

この後、事前提出のレポート課題やすべて終了してからの提出物が
受理され、本部からの認定されるまでは、インストラクターとは、

名乗れません。

職場や自宅用に仁和寺だけでしか、購入できないものを休憩時間に

買いました。


 

 

※2023GW期間中は、ヨガ講師の修行の時間とさせていただきます。

 

 

 

【お問合わせ・お申込み】

Mail:geg04450@nifty.com

Tel:090-3990-3287

申込・お問合せフォーム → こちらから