タンポポの生命力から学ぶこと | 心理学好きなアラフィフ主婦のお気楽ブログ ⭐️シロアオイ

心理学好きなアラフィフ主婦のお気楽ブログ ⭐️シロアオイ

50歳。
大阪府下の専門学校でフラワー講師をしながら、大学で心理学を学んでいます。

色の専門家でもあります。

これからの10年は今までやったことのないことに挑戦したい!そんなアラフィフ主婦の自由気ままなブログです。

どうぞ仲良くしてやってください。

内面からあふれる美を✨

自信のきっかけが見つかるアトリエ

ふわり 城(しろ)あおいです。

あなたの“生き方”を 
マルごとプロデュース致します(^^)v
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶

息子を連れて、授業用のアーティフィシャルフラワー資材を買い出しに
春休みは私の仕事によく付き合ってくれています。

5月の母の日明けのイメージでセレクト
気候も心地よく 気分も晴れやか そんな季節

カラーのお花をメインに
初夏といえばバラがキレイな季節。ちょっぴり控えめのオレンジのバラも効力を発揮します。



気になっていたお店でランチを
ワンプレートもりもりサラダ

周りを見渡しましたが不思議な光景
女性も男性も、もりもりのサラダのみをひたすら食べていました。

糖質制限とか炭水化物抜きダイエットとか
そっち系なのかなぁ、、

炭水化物と揚げ物好きな私には考えられません💦

この写真の量の3倍のサラダをもくもくとみなさん召し上がっていましたデレデレ
野菜は好きですが、サラダだけではもの足りず結局  帰りに唐揚げとパンを買って帰りましたチュー


春を満喫
あちらこちらでタンポポを見かけます。

タンポポって小さいけどちゃんと存在感があります。そして生命力が強い!踏まれてもまた再生してお花を咲かせます。

1本のお花が咲いてからしぼむまでの開花期間は意外に短く、1週間から2週間の生命
一生懸命 咲ききってから 時間をかけて綿毛になっていきます。


風にのって遠くにたくさん種を飛ばして、また春を迎える準備に入ります。

どこでお花が咲くかは誰も分かりません。
着地した所で お花が咲くようにしっかりと根をはっていきます🌱すごいですよね~(*^^*)

人間のように、ここでいいんだろうかぁ、、
これでいいんだろうかぁ
なんて悩んでいないはずです。

タンポポから学べますねニコニコ




🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶

募集中のイベント&おすすめメニュー

イエローハート4/13 婚活入門❤

      ファッション&髪型アドバイス

イエローハート4/20 自分発見ワーク&おしゃべり会 

イエローハートふわりおすすめ 3ステップメソッド✨

       モヤモヤを解決!       

       “あなたの生き方”マルごとプロデュース

🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶


📩自信のきっかけを見つけたい方への5日間メール無料講座






ご提供中メニュー

最新日程&イベント情報

講師プロフィール

ご予約・お問い合わせ


住所:大阪府堺市北区新堀町2丁目

(詳細はお申し込みいただいた後にご案内いたします)

アクセス:地下鉄御堂筋線「北花田」駅徒歩6分

TEL:090-1137-2781

(受付10:00~17:00)