ひまわり*思い繋がる | HaRu時間

HaRu時間

フラワー&ベーカリーHaRu

 

梅雨が明けて・・・

 

熱すぎ・・・滝汗滝汗滝汗 暑すぎます

 

なかなかPCに向かうことができず・・・(言い訳あせる

ブログも滞る7月

 

毎日毎日

元気もりもり活動しておりますアップアップ

 

そんなこんな

昨日

 

ようこそ瑞風

えきはなプロジェクトin鳥取駅

シーズンⅡ

 

 

ミニヒマワリの植え付けを

鳥取市医療看護専門学校の生徒の皆さんと

汗だくでいたしました。

(ブログはこちらから)

 

 

このたくましい緑のつぼみ

希望がいっぱいですね!!

 

 

 

今回の植え付けに使わせていただきました

ミニヒマワリの苗は

 

障がい者就労支援事業所の

こども学園 はまむら作業所さんに全面協力をいただき

種から育てあげていただきました。

 

天候や気温・日照など、植え付けするタイミングに合わせる

ことは、本当に難しいことです。

 

そして、JRさん・鳥取市・鳥取市医療看護専門学校・HaRu

たくさんの方々が関わっている事業なので、日程の調整

だけでも大変!

それで、予定していた植え付けが1週間早まったから

さぁ大変!!!滝汗滝汗

 

そう

 

 

見よ!!!

 

この青々とした

 

つぼみたちをーーーー!

 

 

でもね

つぼみってことは、これから楽しみが

たくさんだってこと音譜

 

見頃は、1週間後くらいですウインクウインク

 

今朝

ご担当者さんからメールをいただきましたので

ご紹介します。(*ご了承済みです)

 

*******************

 

Haru様

おはようございます
昨日 遅くなってですが 早速 ひまわり見に

行きました  

何か とても嬉しかったですね➰  

ちっとも 市販のような整った 品物ではないのですが

利用者が 種まきして 水やって 途中 けっぱなづいたり

日照りにあったりあれこれと 私的には 想いや

思い出がある ミニヒマワリ でした

使ってもらってありがとうなのです
これが花咲いたら もっと感動しますわ

本当にありがとうございました   嬉しく思っています

百日草 も頑張ります

 

 

感動しますね。

みんなの思いがいっぱいですね。

 

もーー正直、暑すぎて

準備だけで

玉のような汗をだらだら汗汗汗

ひざまずいて、中腰でゲロー

手袋していても爪の中まで真っ黒でゲロー

それはそれは大変な作業でゲロー

熱中症の手前でしてゲロー

ふらふらするわ、手はしびれるわ・・・ゲロー

 

みんなみんなそれぞれの立場でそれぞれの

思いでドキドキ

 

しんどいのなんてぜーーーんぶ

吹き飛んでいってしまいましたよ

 

関係者の皆様、ありがとうございました。

 

 

次回 シーズンⅢは9月を予定しています。