2月から始まりました


学校・教育関係者向け カラー勉強会&交流会


第3回目は、5月14日です。


前回の3月は、先生方の異動シーズンで参加者が少なかったですが


次回は、みなさん集まれそう!?です。


今まで参加していなかった方も


カラー(色彩・カラーセラピーなど)を積極的に教育現場などで

使ってみたい!どんなふうに教育現場で色彩を活かせるの?と思っている方は、


気軽に参加してくださ~い。


今回は、課題があるので、準備できる方はお願いしたいと思います。


課題については、お申し込み時にお話しますね音譜



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*


日時:5月14日(土) 10時~12時


場所:アイリー新サロン(西17北3)


参加費:2,000円 お菓子・お茶付き


内容:前半~課題のシェア 後半交流会


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*


十勝・釧路の小学校・中学校・高校の先生方が参加してくださっています音譜


色は、コミニュケーションにも役立ちますし、教室などでも色を積極的に


場面(行事や目的)に合わせて、使っていくこともできます。


ある先生は、子どものペンケースの色でも気持ち・性格が少しわかりそう~と


言っていましたよ~。


色を気にしていると何気ない子どもたちの変化にも気づくきっかけになるかも


しれませんね。


まだまだ色彩の効果は、教育現場で浸透されていません・・・


カラーセラピーも占いと思っている方もたくさんいると思います汗


でも、色は、身体にも心にも影響すると科学的にも証明されています。


カラーセラピーは、カウンセリングのためのツールの1つともいえます。


きれいなカラーボトルの色から会話も始まります虹


この効果を1人でも多くの人たちが理解し、そして活かしていき、快適な心地良い


学校生活を子どもたち、そして先生方にも送っていただきたいです。


勉強会&交流会は、2011年の1年間、2ケ月に1度程度開催していこうと始まりました☆