先月から始まったパーソナルカラーリスト講座が


今日終了しました。


airyの第1期生となります音譜


お子様の卒業・入学などの時期とも重なった方もいらっしゃいましたが


毎週頑張って受講してくださいましたアップ


イメージボードの作成など講座期間が短いにもかかわらず作成も


しっかりとされていました☆


大変な毎日だったと思いますがお疲れさまでした音譜


今日の午前は、Kさんのお仕事仲間さん、午後は、Hさんのお母様が


モデルとなって練習させていただきました。


受講生さんのお知り合いの方、他講座のairy受講生さんの


ご協力のおかげで、各シーズンのモデルさんの練習ができました。


皆様ありがとうございました。感謝・感謝ですビックリマーク


講座の様子☆


「照れるわな~」といいながらもしっかりとお母様さんに


パーソナルカラーの説明と診断しているHさんニコニコ


*帯広*カラーコーディネートオフィス・アイリー



*帯広*カラーコーディネートオフィス・アイリー


Hさんと出逢ったきっかけは、お母様のおかげなんですよ~。


昨年のプラザエンジョイスクールからのお付き合いをさせて


いただいています。


お母さんが娘さんのHさんを誘ってくれて親子で参加して


いただいたのですラブラブ


こちらは、各シーズンのイメージボードワンピースくつ


どんな洋服の色が似合うのかを診断後の説明のときに


使用します。


メイク関係のお仕事されているKさんは


取扱いのメイクパレットの色も入れています。


わかりやすくていいですね^^


*帯広*カラーコーディネートオフィス・アイリー


Hさんは、雑誌vogue中心に使い作成しました。


すべてのシーズンを外人モデルで作ったので


カッコイイイメージボードが出来ました合格


*帯広*カラーコーディネートオフィス・アイリー


講座が終わって、これから練習を重ねていきます。


早速2人で練習会のお話にもなっていましたよ。


何度かは、私も練習会に顔を出して


アドバイスに行こうと思っています。


パーソナルカラーは、1人のチカラでは上達することが


できません。


カラーセラピーも同じですね。


ご協力者(モデルさん)が必要なのです。


お願いするのが苦手・・・と思っていると


なかなか上達することができません。


コミニュケーションの力も必要になります☆


お願いして、そしてその方に喜んでもらえるように


精一杯頑張ること・・・


最初ぎこちなくても・・・心は伝わると思います。


そして、その方たちは、その後応援もしてくださると思います。


たくさんの方のお力を借りて、パーソナルカラー診断のチカラを


つけてほしいと思います。


これからも応援していますね~~~~音譜


パーソナルカラーリスト養成講座について詳しく知りたい方は、


お知らせくださいね。


2名以上集まれば開講します。


夏休みの集中講座のご要望も来ているので、、、3日間か4日間で検討


していますよ~リボン


フルでお仕事している方向けに、週末3時間づつのゆっくりコースも


検討中ですリボン