調べてみたところ、茨城県だけでも数え切れない程沢山ありますね!それだけ昔から子守唄によって母の愛を受けながら育ってゆくのですね
有名な子守唄がこちら↓
ねんねんおころり
「ねんねんころりよ おころりよ
坊やはよい子だ ねんねしな
泣くと長持 しょわせるぞ
笑うとわらじを はかせるぞ
寝ないとねずみに ひかせるぞ
ねんねんねんこしな ねんこしな
奥のお山の おうさぎは
なんでお耳が 長いのか
わりの葉 かやの葉 たんと食べ
それでお耳が 長いのよ」
半強制的(笑)ですが、夜はこわいぞ~…だけではなく、大きくなるのよ…と寝る事の大切さも伝えています。
他にも、「かっこんかっこん」(真壁) 「ヤーイ山見ろ」(行方)沢山ありますね♪茨城の皆様、是非わが子にも茨城の子守唄、聴かせてあげてください