2023年6月4日(日)
土日また天気が悪い。平日に休みを取ったら取ったで天気悪いし。なんでやねん。
土日のどちらか少しでも天気の良い方でタケノコを取りに行こうと思ってたけど、実家の用事で日曜一択に。予報は昼から雨。ならば近場で朝イチ行こう。
AM5時前に自宅出発。どんよりな天気。
今日はタケノコがメインだから5合目からスタート。林道は砂利が敷かれて綺麗になってた。駐車場は車ゼロ。今日は人が居ると思ったのに、ここにはタケノコ取りに来ないんだね。
でもスタートしてすぐにソロのトレランの男性とスライド。政和登山口から登ってたのね。
北側は雲海。政和アルプス見える✨️見晴らし✖️だったけど見えて嬉しい。頂上まで行こうかな〜と悩む。
少しだけ朝陽。このままお天気もってくれないかな
遠くに白い山並みが。芦別?富良野?
あっという間に真っ白。もう早天気崩れ出す。
真ん中のこれがウルシですね?今まで全く気にしてなかったので初めてちゃんと認識。自分はかぶれた事かまだない。バティがどこかの山でやられたらしい。かなり痒いらしい。怖いね〜ウルシ。
雨がポツポツ降り出した所で引き返す。雨に打たれながらもタケノコ探し。5合目に戻ってから車周辺てタケノコ探し。2人組が登ってきてスライド。こんな天気悪い中頂上を目指すそう。お気をつけて。
5合目まで上がる林道の少し手前にも新しい林道が。これは何のための林道?とっても立派。どこへ繋がっているんだろ?
降りたら温泉。OPENまでまだ時間あるのでカッパやらザックやらのゴミ落とし。タケノコ取ると色んなところにたくさんゴミが入り込んでる。OPENと同時に温泉。最高✨️朝早いから眠くて眠くて浴槽で睡眠。幸せや〜
帰ったら皮むき。むいたら1/3になるよね〜。
それでも焼きタケノコしてタケノコご飯つくって・・・残りで瓶詰め3個作れた。大事な山の恵み。有難く頂きます(*^^*)