こんにちは、こりんです!
以前、JALの成田出発便に搭乗した際の機内食についてレポートしました。
↑前回記事はこちらから。
今回は、WDW旅行の帰路便として、ニューヨーク出発の便に搭乗しましたので、
アメリカ積み込みの機内食をレポートしていきます!
5月のWDW旅行の帰路、もともとはデルタ航空のデトロイト経由に搭乗予定でした。
しかしここで問題発生!
オーランド発の国内線が3時間遅延に…
今のデルタ便って、WDW帰りにはとても不便。。
国際線出発が微妙に早い時間なので、当日乗り継ぎしようとすると
どうしても朝イチ6時台の国内線しか選べないんです。
それが遅れてしまえば、もう当日中には帰れなくなる…。
これからデルタでWDWに行かれる方はアトランタ経由にするなど、要対策ですよ
慌てて当日のフライトを探したものの、
運悪くどこもかなり混んでいる…
唯一空席があったJALのニューヨーク発に乗ることに!
搭乗したフライトは
JL005便:
ニューヨーク17:20発 ✈️ 羽田11:30着
いつもの通りエコノミークラスで搭乗
急に搭乗が決まったので、何の予備知識も持っていなかったのですが、
機内食はチキン or 魚のチョイスとのこと。
みんな揃って食いしん坊の我が家は別々のを選んで、シェアすることに
魚料理は、”サーモンの照り焼き”。
かなり大きなサーモンがドーンと載っていて、とってもボリューミー。
お米はタイ米でしたが、味はそこまで気にならず。
ブロッコリーは少しやわらかめ?
サーモンは脂が程よくのって、臭みも少なく美味しい
サイドメニューとして
フレッシュサラダ、ローストビーフとポテトサラダ、
オリーブとミニトマトのカプレーゼ、蕎麦、おみそ汁が一緒に来ました。
サラダは典型的なアメリカ野菜で、硬めで淡白な味でしたが、その他のサイドはどれも美味しかったです!
お蕎麦が斬新で、めんつゆがジュレになっており、
お蕎麦の上に乗った状態で来ました。
小袋を開ける手間が省けますね!
そして、JALといえば!
機内食を配ってくれる際、希望するとお味噌汁がつきます。
具は入っていないのですが、アメリカ発だと余計にホッとしますね
日本発と変わらずのお味でした。


正直言って、現地発の機内食はお味が…というところも多いですが、そこはさすがJAL
日本発には及ばないですが、きちんとこだわりを感じたのでした
お読みくださりありがとうございました!
また搭乗レポート書いていきます