こんにちは爆  笑ようこそドキドキ 

 

 

似合う色で自分らしお洒落を楽しむ

パーソナルカラ虹ーと

 

小さな不調を改善するおうち薬膳の

中山 静江です音譜

 

 

自己紹介ラブラブ

今週は梅雨に逆戻り?したかのようなお天気・・・

 

ご報告がずいぶんと遅くなりましたが

 

「赤の薬膳オンラインレッスン」開催しました!(してました!)

 

赤のテーマは「ココロとカラダの健康を保つ秘訣」

 

ココロ(メンタル)が落ち込んでいると、カラダもなんとなく重かったり・・・

カラダが疲労困憊している時は、思考も「ぐるぐる」

 

こんな風にココロとカラダが繋がっている経験がある方も多いのではウインク

 

 

ここで、皆さんにもちょこっとレッスンの内容をシェアしますねチョキ

 

 

こんなことありませんか?

 

 

□不安感や焦燥感がある

□胸のあたりがハラハラする

□カーッっとないやすい(ヒステリー)

□不眠・よく夢をみる

□すぐ目が覚める

 

 

実はこれ、カラダからのSOSサインだったとしたら・・・

 

私たちのカラダは元気に活動できるように、いつも一定の体温に保たれています。

 

寒い時には、体温が下がりすぎないように

暑い時には、体温が上がりすぎないように

 

これはカラダが低温や高温にならないように自動でバランスを保ってくれているから。

 

 

車に例えると

エンジンと冷却水の関係

 

車が動く為には動力となるエンジンと、

エンジンを動かすガソリンやオーバーヒートーしないように冷やす冷却水が必要。

夏場のドライブは車内を快適に保つためにクーラーも使うから

ガソリンも冷却水の減りも早いですよね

 

~カラダも同じ~

 

エンジンが私たちの心臓&脳とすると

ガソリンや冷却水は血や体液。

 

暑いこの時期はエンジンである心臓&脳もフル稼働。

体温が上がりすぎないように、冷却水の血や体液が大量使用されます。

 

冷却水が足りなくなったカラダはオーバーヒート状態。

もちろん冷やすものがないので、脳も常に興奮状態に・・・

ということで、上記のようなサインが出やすくなるのです。

 

また血は冷却効果とあわせて、全身に栄養も運びます!

 

脳に充分な栄養が届かないと・・・

 

なんとなく想像できますよねウインク

 

 

熱中症対策にこまめに水分補給をするのはもちろんですが、

血を補うこともあわせて意識することで、バランスを保つことが

できるのです飛び出すハート

 

ちょっと難しかったかな爆  笑アセアセ

 

 

さてさて、

黒から始まった五色の薬膳レッスン。

今回の赤で五色のすべてがコンプリート。

 

 

感想のご紹介

 

ご参加された皆さんからのご感想の一部をご紹介♡

 

・自分の不調の原因やカラダの状態を確認することができた!!

・自分のカラダと向き合うきっかけになりました

・何事もバランスが大事だと意識するようになりました

・食材がもつ効能を改めて実感。これからの食生活に活かしたいです

 

などなどありがとうございました!!

 

  お知らせ

 

さて、五色の薬膳レッスンは、漢方の知恵を日々の暮らしに取り入れやすく、

いつものお食事に役立てていただけるようにバージョンアップいたしました。

 

「季節の不調と食材の使い方」オンラインLesson

 

春夏秋冬に梅雨を加えた5つの季節に、夏バテ対策を加えました。

各季節ごとに出やすい不調と、改善するための身近な食材の使い方をLessonします。

 

薬膳ってなに?まずはそこから知りたい♪

お試しで受けてみたい♪という方、お気軽にご相談くださいませ(^^)♡