こんにちは爆  笑ようこそドキドキ 

 

 

似合う色で自分らしお洒落を楽しむ

パーソナルカラ虹ーと

 

小さな不調を改善するおうち薬膳の

中山 静江です音譜

 

 

自己紹介ラブラブ

色で元気になれちゃうキラキラ五色のオンラインレッスン開催しました爆  笑音譜
 
陰陽五行の五色(青・赤・黄色・白・黒)の中から今回取り上げて取り上げて
大人女子が気になる『潤い』と『バリア機能』をテーマにレッスンしました飛び出すハート
 
 

白のキーワード:五臓「肺」

 

白のキーワードの鍵を握るのは五臓の「肺」

「肺」というと「呼吸機能」がすぐに思い浮かびますよねウインク音符

 

 

薬膳の視点で考える「肺」

五臓の肺は呼吸だけではなく、潤いやバリア機能と関係

カラダを構成する重要な要素を巡らせる!

 

肺の重要なミッションを中医学の視点から紐解きました!!

 

潤いとバリア機能

 

 
「潤い」や「バリア機能」というと「お肌」がすぐに思い浮かぶと思いますが
 
薬膳では「お肌」だけではなく、カラダの外からやってくるウイルスや
細菌の侵入をブロックする重要な役割=免疫力にまつわる機能のことをさしていますウインク
 
 
薬膳ではこの「潤い」や「バリア機能」をつかさどる働きは気の一つ
「衛気(えき)」が担っていると考えます。
 
この衛気の働きが不足したり弱ると・・・
  • 風邪を引きやすい
  • 体温調節が苦手
  • 花粉症やじんましんなどアレルギー体質になりやすい
  • 低体温
  • 疲れやすく息切れしやすい
  • 年中鼻がグズグズ。鼻水や鼻つまりが出やすい
  • 冷房が苦手、冷え性   
  レッスンではこれらの症状を予防する『衛気』についてさらに詳しく解説しました!

 

 

 

 

 

 
 五色の薬膳レッスンでは
どんな過ごし方をするといいの?
どんな食材を使うといいの?
簡単レシピってある?
買ってくるだけでできるお惣菜は?
おやつで手軽に取り入れるなら?
 
などもご紹介しているので、レッスンの後はすぐにご自身で
実践できるようになりますよ爆  笑
 

レッスンでご紹介しました!

 

 

受講生の声

スターお肌の乾燥や便秘など病気とまではいかないけれど改善したい体調の不調が

ありました。早速おすすめの食材をつまんでいます爆  笑

 

スター今日のテーマの弱りや不足の症状が娘にぴったり当てはまっていました。

積極的に白の食材の食事で肺の機能を高めたいと思います飛び出すハート

 

スター潤いアップの食材がわかったので少しずつ取り入れていきたいと思います!

 

スター深呼吸のメリット!!すぐに取り入れます!

 

 

嬉しいお声の一部をご紹介させていただきましたラブラブ

 

 

白のオンラインレッスンはリクエストでも受講することができます音符

白の薬膳オンラインレッスンの詳細はこちらから

白の薬膳オンラインレッスン詳細

 

ダイヤグリーン五色の薬膳について受講してみたいな

ダイヤグリーンまずはお試しで受けてみたいな

という方にはお試しレッスンも随時受け付けておりますので、

お問い合わせフォームよりメッセージくださいねハート

 

お申し込み・お問い合わせフォーム