梅雨の時期ってなんだかやる気が起きないですよね
分転換に外に出ようと思っても雨・・・
食事も家で済ませたいけどめんどくさい
そんなとき役に立つのが「出前」ですよね
実は韓国、出前文化がすごく発達しています
ジャージャー麺、チキン、ピザなどの王道のものから
お寿司やお弁当、キムチチゲなどの韓国料理全般などなど
なーんでも出前してくれます
なんだ料理するのがめんどくさい・・・
そんな時に本当に役立ちます
旅行中、雨で外に出たくないな~
そんなときはホテルに出前を取るのも中々楽しいですよ
念のためフロントに出前が可能か確認するのをオススメします
中には出前用のリーフレットをくれるホテルもあります
出前の取り方を簡単に説明すると・・・
①出前先に電話をかける
リーフレットにはソウルの市外局番が書いていないことが多いので
その場合は02を前につけて電話をします
②自分の住所を伝える
(여기○○○인데요./ヨギ○○○インデヨ。)
ゆっくりと正確に伝えましょう
配達可能な時間かわからないときは
지금 배달 돼요?(チグム、ペダル ドゥエヨ?/今、出前できますか?)
と聞きましょう
③配達してもらうメニューを告げる
(○○ 갖다 주시겠어요?/○○ カッタジュシゲッソヨ?)
○○を持ってきてくださいますか?と伝えます
④カード決済の場合は予めカードで払うことを伝える
(카드결제로 할게요./カドゥキョルチェロ ハルッケヨ)
カード決済の場合、カードリーダーを持ってきてくれるので
先に伝えておかないといけません
現金なら④は飛ばして大丈夫です
どうですか
思ったより難しくないのでぜひトライしてみてください
どんなメニューがあるか気になるという方のために
いくつか出前メニューをご紹介いたします
まずはチキン
こんな感じでボックスの中にコーラと大根の漬物とセットになって
持ってきてくれるお店がほとんどです
中華料理(ジャージャー麺やチャンポン)も韓国では定番中の定番
ポッサムやチョッパルなんかも夜食にぴったり
トッポッキも出前とれちゃいます
電話はちょっと怖いな~
なんていう方はホテルのフロントに頼むと
代わりに注文してくれたりするので確認してみてください
梅雨に韓国旅行に来て外に出たくなくて困っているアナタ
ぜひ韓国の出前文化、体験してみてください