こんにちは、mochiですウインクキラキラ

 

一昨日は、韓国で知り合った友達の結婚式に行ってきて

司会の通訳を手伝ってきました。

 
 
司会なんてしたことなかったのですが
友達のご家族のためだけに
日本語で簡単な通訳をお願いとのことで
受けさせてもらいました照れラブラブ
 
 
韓国語の司会は、旦那さんの友達だったのですが
お互い仕事しながら、やり取りするのがとっても大変でした!
 
 
それにしても、やっぱり韓国!!って思ったのが、
3日前に、司会の台本?渡され翻訳して
ギリギリまで修正、変更の繰り返し。
全員、練習なんて当日の導線確認のみ
 
日本でもそうなんですかねはてなマーク
 
 
私はいつも、見に行くだけだったので
何にも考えてなかったのですが、
関わっている人はみんな大変なんですねニヤニヤ
 
そして、司会って、本当に大変なんですね。
旦那さんの友達とか見ていて
もし、結婚することになったら、
負担にならないように自分でできるだけしないとなって思いましたにやりキラキラ
 
 
そして、当日ハート

入口には結婚式の時間と名前が書かれたボードがあって

その階に向かいますウインク虹

 

結婚式ホールは、いろんな階に式場があるようで大きかったです。

 

受け付けはこんな感じ。

 

今まで韓国で4.5回結婚式に行ったのですが

自分が手伝う側は初めてで、新鮮でしたおねがいアップ

 

 

日韓カップルの結婚式は韓国で初めてだったのですが

韓国カップルの結婚式に比べて写真が少なめな気がしましたニヤニヤ

 

日本人からしたら、これくらいが丁度いいですよねグッド!

 

カカオトークで送られてくる招待状にも

必ず写真がたくさん付いていて

個人的には、写真を見るのが好きなのですが

自分だったらちょっと恥ずかしいかも(*ノωノ)

 

最近は日本でもLINE招待状とかあるんですかね?

 

あと、前撮りとかでたくさん写真撮ったりするんですかね??

 

韓国にいると、日本の結婚式に行く機会があまりないので

気になりますウシシドキドキ

 

新婦との写真撮影ができる控室で

新郎と新郎のお母様が写真撮影ひらめき電球

 

私も、バタバタでしたが一緒にとってもらいましたウインクキラキラ

 

本当にキレイでキレイで

幸せそうだったので、嬉しかったです照れラブラブ

 

式場はこんな感じ。

 

バージンロードと客席上差し

 

友達のお母さんたちは、すべてが初めてなうえ

韓国語でいろいろ話しかけられてパニック状態あせる

 

日本にお母さんの入場なんて無いですもんね。

 

通訳するにも色々なところで

それぞれの練習が始まって大変でした笑い泣き

 

こういう時に、日本語も韓国語もわかる人が

周りにいてよかったなと思いました。

 

 

式が始まってから、通訳のタイミングとか

難しかったのですが

なんとか無事終えることができました。

 

途中の両親への手紙朗読、祝辞、お祝いの歌は感動的で。

私も泣きそうになりました笑い泣きラブラブ

 

特に、祝辞を韓国語で用意していたところに

グッときて、祝辞を述べたおじさん、本当にかっこよかったです。

 

食券をもらって、ビュッフェを食べに行きました。

 

とっても広い!!

好きなところに座って、好きなだけ食べますウインク

 

色々な種類があります。

お刺身、ステーキ、韓国料理、中華料理などなど

 

飲み物もセルフですOK

 

食べて、ゆっくり話をしていると、

新郎新婦がペベクを終えて、食事の会場に虹

ペベクとは、韓国の伝統的な結婚式。

ペベク室というものが結婚式場にあって、結婚式が終わった後、家族だけで行う儀式。

新郎新婦は、控え室で韓服(チマチョゴリ)を着て、その上からペベク用の服を着る。

 

あいさつ回りでは、

カワイイピンクの韓服で登場ラブラブラブ

二人とも、本当に幸せそうでした。

 

 

後で聞いたら、ペベクが長すぎて挨拶もできず。

あいさつ回りの前にほとんど帰ってしまったことが心残りだそう。

 

 

とっても素敵な日韓カップル、
これからも末永く幸せに暮らしてほしいです~
 
ハートハートハート