こんにちは!
latteです
少し前の話ですが、
韓国に住んでから初めて
チャンスンペギという駅に
行ってきました。
一瞬、チャンスンペギ駅で
待ち合わせってなっとき、
どこ??
って思いましたけどね
どうやらlatteの友達が
こどもを幼児日本語教室に連れて行ってて
その教室が
チャンスンペギってところで
開催やったらしいっす。
なので、幼児日本語が終わってから
サラッとランチすることに
友達オススメの
サバ定食のお店です。
어촌생선구이굴밥
土曜日のランチタイムですが
満席でした。
メニューは見えづらいですが、
こんな感じ。
サバ定食は1人9000ウォンです。
今回は4人いたので、
定食を4人前注文しています。
まず、焼きサバがどーんと2匹分。
1人前が半身ですね。
そしてこれが、サバが入った
辛いスープ。
(っていうてもあまり辛くない)
サバがゴロゴロ入ってます
これは2人で一つやったけど、
1人用のチゲの入れ物より
一回り大きいものでした
たっぷりのご飯は
ご飯は1人1つ。
お湯を入れて
ヌルンジにしても美味しい~
この定食、ぶっちゃけ
東大門の焼き魚横丁より
イケてるかも。
コスパいいかも!!
でで!
別で頼んだ牡蠣のジョンも
牡蠣に火が入りすぎておらず
少しトロッとしてて最高でした
さすが、
在韓歴長い友達の言うことは
信用できる
このお店、
在韓日本語教室に行ってる人には
有名なんでしょうか?
latteはめちゃくちゃ
気に入りました
でさーそのまま
チャンスンペギ駅近くの
カフェにいったわけ
そこで友達の子どもがさ~
今日はイモ(おばさん)達に会うからって
イモの人数分の飴を
小さいポシェットに入れてきてて
配ってくれたのさ!
いやーぶっちゃけlatteにとって
子どもは苦手っていうか
どうしたらいいか分からんから
困る存在なんです。←コラ
だから今まで
何回か会ったことあるにも関わらず
全然遊んであげたり
してなかったわけ。
完璧な塩対応を
貫き通したわ←コラ
それやのに何故かこの子
latteのことだけ
バッチリ記憶してくれててビックリよ
(これって相当レア)
嬉しかったから
別のお菓子買ってお返しにあげたら
えらく喜んでポシェットに
大切にしまってたわ
ふふふ…
서울 동작구 상도로 122
02-815-4715
#韓国 #韓国情報 #韓国生活 #韓国旅行 #ソウル #ソウル旅行 #韓国料理 #韓国グルメ #明洞 #ホンデ #カンナム #江南 #韓国コスメ #韓国ドラマ #韓国映画 #韓流 #韓国アイドル #韓国留学 #韓国好きな人と繋がりたい #韓国ブログ #韓国ファッション #韓国メイク #オルチャン #オルチャンファッション #オルチャンメイク #韓国ショッピング