年末の大掃除から1ヶ月、
お家の中がだんだん
にぎやかになってきた我が家です
皆さんはいかがですか?
Collaboration Workshopの
Colla(コラ)です。
収納も見た目から楽しみたい!
そんなコラから
今日は
【 100均BOXをDIYでペイント 】
~シャビーな収納BOXの作り方~
をお届けします
お好きな大きさ、形の100均BOXを
シャビーに変身させてみませんか?
<用意するもの>
・100均BOX
・100均アクリルスプレー
・コラージュ用アンティークラベル
・スティックのり
まず、
100均BOXと
100均アクリルスプレー(今回はホワイト)を準備します
換気のよいところで
BOX全体にスプレーをかけましょう。
※ベタ付きがあるので1日乾かすことをおすすめします
続いてコラージュ用のアンティークラベルを
用意して、カットしBOXに貼付けましょう
私はコラージュ専門店で販売しているラベルを使ってみました。
最近ではアンティークラベルは100均、WEB上でフリー配布しているもの、
雑貨屋さんで販売しているものなど、種類も豊富なのでお好きなものを
使ってみてくださいね
張り付けが終了すれば完成です
私はハンドメイドでつかう
アイテムを収納してみました
デスク周りもスッキリ!
リーズナブルに
お好きな大きさ、お好きな形のBOXを使って
お手軽に作れるところが100均DIYの良いところですね。
ブログランキングに参加中です
みなさんの応援ポチッとが私へのご褒美です★

