カードメイキングのサンプル画像です | 新潟・加茂・三条 ハンドメイドクラフト・ペーパーアイテム・パーティーグッズの製作レッスン【Collaboraiton Workshop】

新潟・加茂・三条 ハンドメイドクラフト・ペーパーアイテム・パーティーグッズの製作レッスン【Collaboraiton Workshop】

【コラボレーションワークショップ】ではスクラップブッキング、パーティーアイテム、 カルトナージュのワークショップを
随時開催、 オーダー制作・販売等お気軽にご相談ください

プライベートレッスン、 ご希望のオーダー品製作を承ります。





Collaboration Workshopの
Colla(コラ)です。


ポカポカ陽気ですね~。

やっぱり晴れは気持ちがいい!!!!!



私はあと1ヵ月後にせまった
デザインフェスタの準備に
ワクワクしつつ、


焦りつつ(笑



その前に、今月のワークショップの
サンプルが完成しました。


参加費や、定員人数なども
決定いたしましたので
記事後半の詳細をご覧下さいね。




今回は2枚のカードを作ります。



1枚目は



『 母の日カード Mother's day CARD 』

photo:01


サンプルのペーパーが若干大きめです。

実寸は 約15cm×約15cm 程になります。


photo:02


まず、ペーパーフラワーを2種類
作ってみましょう


photo:03



細かいお花柄のカット方法や



photo:06


切り抜いたペーパーを簡単に
立体的に変身させる
貼り付ける方法なども
お伝えしたいと思います。



そしてもう一枚は

ダイカットマシーン(ビックショット)体験!


パターンペーパーを
ダイ(型)で抜いてみましょう。
(写真ではグリーンと、ブルーの部分です)



この型抜きしたペーパーを使い
カードを作りますよ~。




photo:04



同じ形のペーパーを重ね合わせて
エンベリ(飾り)を製作します




photo:05



みえない部分にも厚みをだす
秘密が隠れていますよ☆




"Vol.10 カードメイキングワークショップ"

『 母の日カード Mother's day CARD 
& 
ダイカットマシーン体験  』





4月30日(月・祝) 
14:00~16:30 ティータイムを含む
定員 4名様
参加費: 1900円 
(ドリンクとスイーツ付)


持ち物:はさみ、カッター、テープのり

あると便利なもの:カッターマット

⇒終了いたしました ありがとうございます



  
ブログランキングに参加中です
みなさんのポチッとが、明日の私への活力になります!



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ