おいしいが満載! 古町ツアー<その1> | 新潟・加茂・三条 ハンドメイドクラフト・ペーパーアイテム・パーティーグッズの製作レッスン【Collaboraiton Workshop】

新潟・加茂・三条 ハンドメイドクラフト・ペーパーアイテム・パーティーグッズの製作レッスン【Collaboraiton Workshop】

【コラボレーションワークショップ】ではスクラップブッキング、パーティーアイテム、 カルトナージュのワークショップを
随時開催、 オーダー制作・販売等お気軽にご相談ください

プライベートレッスン、 ご希望のオーダー品製作を承ります。



Collaboration Workshopの
Colla(コラ)です。


じゃんじゃん雪が降っています。

実家のほうでも、今週は雪~


過去2年の雪のインパクトが強くて
「まだ、大丈夫!」なんて思えたのは、
新潟に慣れてきた
証拠なんでしょうか(笑


いや、まだまだですねえっ



先日、新潟名所ナビゲーターのかよPさんと、
ミーナさんと一緒に

古町ツアーへ行ってきました。




お天気もよく、
道も快適

目指すスタートはこちらから


天然酵母パン ”きょうというひ”

photo:01


photo:02




かわいい生地の旗が
外にある日は営業されているそう。


店主さんが、絵本の中にでてきそうな
ほんわかあたたかい方。

パンも店主さんのぬくもりが感じられる
やさしい味のパンでした。


ご近所だったら
毎日通いたいぐらいです



パンつづきで


新潟市中央区の天然酵母のパン屋さん
Mutters ムッタース
 (⇒ブログ

photo:03


ハード系のパンが有名だそうですが、
この日はやわらかいホワイトシチューのパンをget

温めて食べると、
笑いがとまりません
美味い!と相方君も絶賛でした


そこから


手作りハム・ソーセージの”ライン”


photo:04


この日は残念、
ハムが売り切れなの~と
言うことでしたが

私はドライソーセージを購入!
サラミ?ですかね。
病み付きになる味~
ビールのお供に最高です

photo:05

冷蔵庫で3週間OKだそうです。


ミーナさんが購入した
ベーコンもかなり気になるところ


目の前にある、ハチミツやさんや
ムッタースさんと合わせて
寄られる方が多いそうです。


ラインのソーセージや、ハムを
ムッタースのパンでサンドしたら…ドキドキ
幸せになれること間違いありません


お楽しみツアーは
つづく…



【 Colla's Workshop in goofee 】


"Vol.8 コラボワークショップ
『 goofee & Colla バレンタイン企画』"


バレンタインクリームブリュレ作りと
ラッピングワークショップ

goofeeのオーナー担当:
クリームブリュレ作り
⇒全部でお一人様、3個のブリュレを作ります
  (バーナーで焼き目をつける
   キャラメリゼの体験ができます⇒


Colla担当:
プレゼント用にココットが2個入るBOXと
ラッピングのワークショップです

スクラップブッキングのペーパーBOX作りから
BOXアレンジ、リボンがけまで
オプションでミニカードをご用意します


サンプル画像は、もう少しお待ちくださいね。


2月12日(日) 14:30~17:30

定員6名様
参加費:3,000円
持ち物:エプロン、テープのり、はさみ、カッター

あると便利なもの: カッターマット


ご予約は、直接お電話でgoofeeさんへ
   お願い致します。
   (定休日は留守番電話へどうぞ)
   
   cafe×dining goofee(グーフィー)
   TEL 0256ー46-0518


  
ブログランキングに参加中です
みなさんのポチッとが、明日の私への活力になります!



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ