Collaboration Workshopのブログ
Collabo SpaceのColla(コラ)です。
2011年は初めての体験ばかり
毎日がドキドキです

まず、土曜日はasakoさんのパン教室からスタート
<玄米パンときのこのスープのレッスン>
パン教室やっと、2回目です!
そして、わたくし2種類のパンが作れるようになりました~
去年の私には出来なかったこと
う・れ・し・い です
今月中に絶対に復習します。
玄米パンのやわらかさに感動中☆
今回はベテランさんとご一緒させていただき、
コネのすばらしさを間近でみせていただきました
きっと、あのコネのおかげで
やわらかさが出ているんですね。
私もがんばろう!!
その後は、片貝の花火大会へ
海の柏崎、山の片貝、川の長岡という
新潟はすばらしい花火大会がありますが、
片貝が初めての新潟での
大花火大会見物となりました。
日本一、世界一の花火ですよ…
三尺玉ですら、見たことがない私
いきなり正四尺玉の体験でした
(心躍りまくりでした)
なんて例えたらいいいんだろう
感動が言葉で表現できない状態です
私はあるお手伝いとして今回
出動したので、木の陰からみることしか
できませんでしたが、びっくり仰天状態
撮った写真はこの1枚だけ
あとは全部ムービー撮影(笑
何発あがってるんでしょうか??
何度もムービーで復習してます…
そんな花火に心躍るのと同じくらい、
とってもかわいい、
ペーパーでミニブックを
今月作製しますよ~!
スクラップブッキングが
初めての方でも大丈夫です
My mind's Eyeの
LOST & FOUND のペーパーを
メインにつかったミニアルバムです!
-----------------------------------------------------------
【 Colla's Workshop in goofee 】
Vol.3 Smile at the memory
☆Mini Album Making
スクラップブッキングの技法で
ミニアルバムを作製します!
日 時:9月24日(土)
時 間:
A:午前コース 9:00~12:00 終了後ランチタイム
B:夜コース 18:30~22:00 休憩 軽食タイムあり
参加費: ¥3,500
(午前コースはランチ付き、夜コースは軽食付です)
定 員:
各コース 定員(6名様)になり次第
締め切らせていただきます
※最小催行人数3名様
持ち物:
・よく切れるハサミ
・お写真6~10枚ぐらい
(カットするため、被写体が
小さいものも お持ちください)
・カッターマット
・カッター
・筆記用具
・目打ち
・15cmぐらいのじょうぎ
・テープのり(おすすめはKOKUYOです)
※100均のテープは1つ以上必要です、
また粘着が弱くはがれてしまう可能性もあります
※製作時間は3時間です、AとBは同じ製作内容になります。
ご予約は、直接お電話でgoofeeさんへ
お願い致します。
(営業時間以外は留守番電話へどうぞ)
cafe×dining goofee(グーフィー)
TEL 0256ー46-0518
8888888888888888888888888888888888888
ワークショップや、記事の内容などに
関するお問い合わせはお気軽にどうぞ
PCの方はこちらへ
携帯の方はこちらへ
ブログランキングに参加中です
みなさんのポチッとが、明日の私への活力になります!

