キラキラさくら台湾ようこそ日本雪の結晶キラキラ

 

 

3分の1?5分の2?

100%日本人でも100%イタリア人でもない私が

日本ぽくもありイタリアっぽくもあるサイゼリヤのテーブルで作る

サイゼ料理のレシピをお届けします。

 

🇮🇹手作りのサイゼリヤ料理🇯🇵

 

雪の結晶

 

 

🍝速報が入りました🍝

 

 

 

サイゼのBGMのひとつです

 

 

 

 

ここから下は記事をリニューアルしました。

 

雪の結晶

 

 

みんなのサイゼ

 

 

 

こんなニュースが✨

 

 

 

 

 

そもそも

パルメザンチーズを無料で解放すると

みんながどのメニューにもパルメザンチーズを大量にかけてしまい

どれも同じ味になってしまいます。

 

今日はチーズをかけなくてもおいしいスパゲッティ

プッタネスカ

つくりましょう。

 

雪の結晶

 

プッタネスカのつくり方

 

まず家から持ってくるかスーパーによって

ケッパーのピクルスとスライスしたオリーブ

を準備。

 

サイゼに行き,

『ペンネ アッラビアータ』のペンネをスパゲッティにかえてオーダー。

 

 

ここには書いていないけど

サイゼでは

どのメニューもペンネ↔スパゲッティに変更できる。

 

 

サイゼのアラビアータにはすでに

基調をなすソースとして海の幸であるアンチョビ が入っているので、

山の幸であるチーズはかけないで

 

さらにアンチョビソースをトッピングし

持ってきたケッパーのピクルスとスライスしたオリーブ

も散らします。

 

 

*ケッパーのピクルスとスライスしたオリーブは

メニューにないので家から持ってきてもOKだとおもいます。

それはちょっと・・・とおもうなら,なくてもOK。

 

無料の公共使用のオリーブオイルを加えて混ぜる。

 

 

「プッタネスカ」の完成。

 

 

 

 

雪の結晶

 

サイゼリヤは安いけど量が少ないという感想をよくききますが

 

もともとイタリアンは複数料理を順番に食べるコース体型なので

ひとつひとつでお腹いっぱいになるようにはなってなくて

最低でもふた皿以上のオーダーがマナー

ですが

サイゼが期待しているのは一回に何皿オーダーするかより

地域のダイニングルームとして同じ人が何度も行くことが大切なので

一皿で大丈夫です。

 

でももの足りなくてお金があるなら

セコンドピアット(肉料理など),ドルチェ(デザート)もいただいて 

それでもまだお腹いっぱいではなく

もうちょっと食べられるくらいで終わるのが

最も美味しくて健康的

っていうセンスだとおもいます。

 

ハンバーグがまずいとか

目玉焼きがなくなったという方もおられますが

それはランチタイムの500円セットのことではないでしょうか。

ちゃんと単品でオーダーすれば美味しいはずです。

そんなに美味しくないとおもう方もおられるかもしれないけど

もともとハンバーグはファミレスと勘違いして入ってくる人への救済メニューで

イタリアンではないし

目玉焼きもたぶんそんなにイタリアンではありません。

っていうかランチセットでなければ目玉焼きはついています。

そして

サイゼリヤが推してるのはチキンステーキなのではないかとおもいます。

 

ほんとうに

ランチの500円のセットは

お金が本当にないとき以外はお勧めしません。

 

たとえランチタイムでも

ちゃんとビーフ100%のレギュラーメニューをオーダーして

ほかに必要ならサイドメニューも頼むほうが

ちょっと高くなっても満足度は4倍です✨

 

サーフィンおんぷ

 

 

ありがとう