日々…数多くのことばやアドバイスをきいていますが
ほとんどのことばは耳には心地好くても
雑多な他の事柄によってはじき出され…忘れてゆきます。
あるすばらしい鉄道風景フォトグラファーの方がブログで
やってみること/確かめてみることが大切
ということを
何度もおっしゃっています。
【 行ってみなくちゃわからない 行ったつもりが一番もったいない 】
というご自身の銘を実践しておられます。
実際に生活しているときにその方のそのことばが
時々 思い出されます。
実際にそうしてみて『確かにそうだ…』と実感する経験を
何度か繰り返すうちに
その考えがだんだん自分にも浸透してきました。
このような
好い考えやことばと出逢えるのは貴重な経験だとおもいます。
でも
せっかくきいても…
じっくり考えなければ忘れてしまいます。
ことばは時間のように流れていき…ふつうは二度と戻ってきません。
友人が言ってたのですが
以前にある 物忘れのすごいおばあちゃん が
ある有益な考えを 明確に覚えていて 周囲を驚かせたそうです。
どうしてそんなにはっきり覚えていられたのか
と
失礼ながら周りのみんなが質問すると
『思い返して感動したんです。感動すると…忘れないんです。』
と
おっしゃったそうです。
好いことばやアドバイスに出逢えたら
時間を取り分けて
思いを巡らせるなら/実際にやってみる…そのことばを体現できる
と
感動を発展させることができますよね。
せいしょも正直ざっと普通に読んだだけでは
難しいところもいっぱいあるし何度読んでも忘れてしまいます。
読んだことをよく想い巡らして
せいしょをくださったかみさまの考えを学んで
自分の心に“スクショし”て
繰り返し考えないと
せっかく読んでも忘れてしまいます。
でも時間をとってほんとうにそうするなら
かみさまからみて正しいことを愛し
間違っていることを避けたいと感じるようになっていきます。
幼い頃は自分が一番大切だったのに
だんだん
いつもなにか人に親切にするチャンスを探すようになる
とか
うそ 欺き 盗み 性的その他の不道徳なこと 暴力や心霊術
などを避けたい
と
感じますし
そうしてきて好かったと思う時があります。
たとえばある時
スマフォになる前の頃ですが
ケータイに
『あなたが端末でご覧になったコンテンツを公開しようとする者がいるので
それを阻止して差し上げます。◯万円で… 』
という連絡が来ました。
なにいってるんだw と思うとしても
もし本当だったら困る人が一定数いるやつです。
でも自分に関しては
人に知られて恥ずかしいものはみていないし
公開されても全く問題ない
と
瞬間的に確信できたので
笑ってスルーできました。
人に見られたら恥ずかしいことについて
せいしょでは
【心の中で考えることさえないように】
と
いわれてきたおかげでネットでもみないですみました。
こういうことを経験すると
一層感謝が湧いて
これからも絶対にそうしよう
と
思いますよね。