❄こういう状況なのでバイクの写真はあきらめることにして❄
そのあとわたしたちは 真の目的地であるこのテーマパーク?
みたいな博物館?へ。へ
❄北海道の 開拓村 みたいな ところですね。ね❄
脈々とつむがれてきた 原住民のライフスタイルに思いを馳せることができます。
かなり大きいですよ!
ほんとうに雰囲気は 山奥ですから。
これからの涼しい季節は絶対おすすめです。
屋外ライブにあるこの小屋では
民族衣装をはおって写真も撮れます!
木材で造られたドームがありました。
ん。ん??中から 日本語がきこえてきます??
日本からおみえのツーリストと日本語が上手な台湾のガイドさん!
その方は なんと ファイターズをまとっておられます。
北海道から 來られたそうです。
ファイターズをまとって原住民のドームからでてこられた・・
その背番号はもちろん・・
【1】
アミ族の 陽選手です
ボクの 自作自演じゃないですよ。
本当に知らない方が 偶然 登場です。
北海道と台湾の架け橋となりたい☆彡
と笑って
喜んでパフォマンスしてくれました。
❄ 一番 センター 陽 背番号 1 ❄
今思えば これがセーフだったら ファイターズが勝ってたかも。
陽選手は
遥か北方の
木材ではなく鋼鐵で建設されたドームで
プロ野球の2015年の予選リーグを勝ち抜いた
6 チーム による
サッカーワールドカップの決勝トーナメント
甲子園⚾ の準々決勝 ( BEST 8 )
に あたる
2015年クライマックスシリーズ⚾ファーストステージ
を頑張っていました。
そして 今シーズン 最後の打席がやってきます。
((((((((((((((((((((((((((((((⚾
黒い旅人・ロッテファン の歓声に包まれて
センターフライにおわりました。
❄ 🌸 ❄ 🌸 ❄ 🌸 ❄
抜群の身体能力をいただいているアミ族の野球戦士・・
ちいさなころ こんなところを スルスル のぼって
遠くをみてたのかな。
⚾❄⚾❄⚾
❄⚾❄⚾❄